
パートを辞めるにあたっての理由
はじめて約2ヶ月ほどになるパートを辞めようと思っています。
理由としては
パート勤務を選んでみたものの給与的に厳しいこと、シフト制が家庭の事情的に合わなかったこと、ブラック企業だったことです。
ただ、退職理由述べる時にこの理由を素直に伝えるのはまずいですよね…?(ブラック企業は言いませんが…)
しかし変に嘘の退職理由を述べてもボロが出てしまうと思うのです。
会社の規則として辞める時には1ヶ月前に申し出ることとあるので、そろそろ退職の意思を伝えて8月、9月と勤務し10月には退職をと考えています。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
辞めたい人を辞めさせないのは「強制労働」となり違法です。
何回聞かれても、同じ理由を何回も言えばいいんです。
ひるまずに、普通に言うことです。
あと、10月に退職ですか?
まだまだ先が長いですね。
今月いっぱいでもいいし、8月末くらいで構わないのではありませんか?
そこまで会社に気を遣う必要はないと思いますよ。
パートなんですから。。。
すぐに次の人が来ますよ。
お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
とりあえず9月26日付で辞めると言ってしまいました…。案外アッサリと分かりましたといわれたので五十路さんの仰る通り、9月26日付と言ってしまったこと後悔しています。
会社の都合を考えて気を遣ってしまいました…。
8月中に仕事を探して決まれば仕事が決まったので。と8月末で退職したいと思っています…。
No.6
- 回答日時:
パートを辞めるにあたっての理由
↑
辞める理由など告げる法的義務は
ありません。
自己都合か会社都合かが問題に
なるだけです。
だからウソでも何でも構いませんし、
言いたくない、家の都合で、でOKです。
しかし変に嘘の退職理由を述べても
ボロが出てしまうと思うのです。
↑
ボロが出たって構いません。
そもそも理由を告げる必要など
無いからです。
会社の規則として辞める時には1ヶ月前に申し出ることとあるので、
↑
法的には2週間前に告げれば
それでOKです。
法の方が、規則より優先します。
ありがとうございます。
法的義務がないので大丈夫と皆さんから言っていただけるのですが、それが通用しない会社なようなのです…。
色々社員さんからパートさんでも突っ込まれると聞くので不安で仕方ありません。
でも居づらくなるのは覚悟でしっかり伝えた方が良いですよね…。
No.5
- 回答日時:
退職理由で嘘をつき続けるのが不安なのであれば、精神科でうつ病の診断書を貰ってくるのはどうですか?
「仕事で、人間関係や仕事内容辛くて続けられない。鬱っぽいので仕事を辞めたい。」といえばすぐに診断書を出して貰えますよ。
その診断書を上司に見せて、「うつ病になってしまったので辞めます」って言えばそれ以上は何も突っ込まれないと思います。
何か詳しく聞かれても「自分でもよくわからないんですけど何か辛くて…」とか言っておけば大丈夫ですよ。
ありがとございます。
そんな簡単に診断書出してもらえるのですね!
でも精神的なものはバレるというか怪しまれそうな気がするので…立ち仕事で腰痛と肩凝りが酷いので万が一ダメそうな場合は病院へ行き診断書を貰うということも頭に入れておきたいと思います!
ご教示ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
下手に理由を言う⇒ぐだぐだ言われます。
言われない場合もありますが。言われた場合でも強い意志をもってそれを言えばいいだけですが、それよりも
家庭の事情とかで済ますのが一番です。
ありがとうございます。
まずは家庭の事情で○月末で退職したいです。と伝えようと思ってるのですが、色々突っ込まれたり細かく聞く会社のようなので理由を言った方がいいのかな?と思っていました。
多分下手に理由を言わなくてもぐだぐだ言われる方向になる気がするのです…泣
多分
No.3
- 回答日時:
別に細かく伝える必要ないです。
家庭の事情で、、との事で大丈夫です。
それに、労働基準法では、辞める意思示して2週間で辞めていいのです。社内規約がどうの、とそれを守って辞めれば更に円満に辞められます。
もし、無責任とか、非難されても、雇用者は辞める権利があるので会社側の言う事は聞き流していて大丈夫です(^^)
ありがとうございます。
結構辞めることに関して突っ込んで聞いてきたり色々文句を言われると社員の方から聞いたので細かく伝えられるようにしなくては…と思っていました。
家庭の事情で……の一点張りではいかない会社のようです…。
No.2
- 回答日時:
ブラック企業以外はそのまま伝えていいと思います
ただ、理由的にも早めに伝えて早く辞めるべきでは?
辞めるならすぐに伝えて8月いっぱいがいいと思います
ありがとうございます。
ブラック企業は口が裂けても伝えるつもりはありません笑
退職までなるべく円満に済ませたいと思っています。
一応今仕事を教えていただいている上司の方には辞める方向の旨を伝えていて、私が辞めるとなるとその方が1人で業務を行うことになる為、次の人材を新たに確保し教育する時間が必要になってくるから早めに専務に辞めることを伝えてすぐ次の人が見つかれば退職までは新しく入った人の育成をするのにフォローをしてほしいと言われました。
ですが、そこはあまり考えなくても大丈夫でしょうか…。教えていただいている方がとても良い人なので心苦しい部分があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 中々辞めさせてもらえない場合 2 2022/06/05 15:24
- 就職・退職 小学生の子どもがいる40代の主婦です。 週3日のパートを辞めようと思っていますが、辞めたいと伝える勇 2 2023/06/15 15:09
- 就職・退職 美容専門学校を卒業後サロン勤務1週間です 入学時からサロン勤務は希望しておらず (当初の学校の説明で 2 2022/04/11 15:43
- 退職・失業・リストラ パートを辞める理由なのですが、 日曜日休める全く同じ業種のパートに変更する場合 ライバル店に転職とな 3 2023/03/28 16:28
- アルバイト・パート 3日前、事務職パートの面接を受けてきたのですが、圧迫面接みたいな感じでした。 今の会社を辞めたい理由 7 2023/08/24 17:03
- 退職・失業・リストラ 3月に4年間パートとして務めていた職場が閉店しました。 閉店2ヶ月前に閉店する事を伝えられ、 その数 4 2022/04/03 18:53
- 退職・失業・リストラ 製造業のパートをしています。 ものすごく要領が悪く、仕事は遅いしミスばかりしてしまいます。社員さんも 6 2022/08/31 15:55
- 会社・職場 嘘をついてしまった。 こんにちは、初めまして。 24歳の女です。 嘘の退職理由を伝えてしまいました。 5 2023/03/08 11:14
- アルバイト・パート パートを今月末で辞めるが、手続きの連絡がない。 パートを今月末で辞めます。1ヶ月前に電話で伝えました 2 2022/03/27 16:43
- 退職・失業・リストラ 作業療法士です。業務委託の契約解除について初歩的な事で申し訳ありませんがアドバイス頂きたいです。 週 2 2022/10/05 07:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
パートを半年で辞めるのは短い?普通?長い?
アルバイト・パート
-
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
-
4
アラフィフです、パートの仕事が続かない
会社・職場
-
5
私が悪い。のは承知です。パート5ヶ月目です。 職場に居づらくなりました。 仕事の説明もできず… 上司
会社・職場
-
6
パート辞める時って、一身上の都合で辞めますって言えばいいの?
退職・失業・リストラ
-
7
半年経ちますがパートの仕事が出来ません
会社・職場
-
8
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
9
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
10
パートを今すぐ辞めたいです
会社・職場
-
11
子供の事を理由にパートを辞める場合
飲み会・パーティー
-
12
仕事は3ヶ月経っても慣れないなら向いてないって本当ですか?
会社・職場
-
13
パート入社して2ヶ月目なんですけど、 今まで順調だったのに 今週入ってから人の顔色を伺うというか、も
会社・職場
-
14
レジ 4ヶ月 辞める理由・・・急ぎです。
労働相談
-
15
パートを辞めると決めました。 3か月やって仕事が合わないと思い、優しい方が多いですが何人かと合わず、
アルバイト・パート
-
16
パートの退職理由について。 34歳、子供三人の主婦です。9時から15時 週五日のパートの工場系の仕事
退職・失業・リストラ
-
17
40代主婦です。 スーパーのお総菜のパートを始めて3回目の出勤を終え、自分の覚えの悪さや聞いていた内
アルバイト・パート
-
18
5ヶ月目の私と数年目のパート
会社・職場
-
19
スピードが必要な仕事(パート)で 「仕事が遅くてついていけないので辞めます」 は通用しますか?仕事が
アルバイト・パート
-
20
仕事(パート)を辞めるか続けるか…
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートを辞めるにあたっての理...
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
引き抜きで辞める時の退職理由...
-
同業他社への転職面接での退職...
-
医療事務の志望動機と退職理由
-
19歳。社会人2年目。 転職を頭...
-
試用期間で自律神経失調症で退...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
保育補助が副業で
-
短期離職をした会社(前前職)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
パートを辞めるにあたっての理...
-
雇用契約書サイン後すぐの退職...
-
半年のみ勤務した会社について...
-
会社名は同じなのですが、店舗...
-
[知恵をかしてください><]嘘の...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
履歴書の職歴で退職した理由聞...
-
退職理由について。遠距離の彼...
-
引き抜きで辞める時の退職理由...
-
勤務地異動希望の理由について ...
-
ケンタッキーバイト即日で辞め...
-
同業他社への転職面接での退職...
-
3ヶ月の派遣で今月から働き始め...
-
入社してみたら勤務地が異なる場合
-
体が弱い人の退職理由と向いて...
-
諭旨解雇からの転職
-
引き抜きの話が来ました
-
転職活動についてご相談です。 ...
-
退職理由(先輩の横領事件)
おすすめ情報
回答をくださった皆様本当にありがとうございました。
全員の回答が全て役に立つ内容だった為ベストアンサーを選ぶことが出来ませんでした。
とりあえず会社には辞めることを伝えました。
今後どうなるか分かりませんが次は慎重に自分に合った職場を探し頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!