アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高卒ですので受験資格がありません。25歳ですがいまから保育学校に行くことも考えましたが、お金も200万円ぐらいかかりますし、受験時期も3月、さらに直にこどもと関わることにはならないので、あまり現実的ではないなぁと思っています。

そこで実務経験2500時間以上も考えましたが、以前に保育補助を受けたときは、私自身資格取得に前向きな姿勢ではなく20ほど落ちました。今回やるとしたら本気で資格を取るために働くので、その熱意をアピールしたら、資格がなくても少しは可能性があるでしょうか?

あとはベビーシッターとか学童の資格を先に取っておいて、そちらで働きながら保育士の資格を目指すというのもアリでしょうか?

せっかくやるなら少しでも無駄な時間を過ごしたくありませんし、一番はこどもと関わる仕事に就くのが願いですので、学校よりも現場で働いたほうがいいかなと思いました。面接が受かれば、の話ですが。

アドバイスいただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

実務経験になるうる施設は以下の通りです。


・ 保育所(利用定員20名以上)
・ 保育所型認定こども園
・ 幼保連携型認定こども園
・ 児童厚生施設(児童館)
・ 児童養護施設
・ 助産施設
・ 乳児院
・ 母子生活支援施設
・ 障害児入所施設
・ 児童発達支援センター
・ 児童心理治療施設
・ 児童自立支援施設
・ 児童家庭支援センター

ただ、無資格なら採用はやる気だけでは難しいのが現実です。
前向きではないから落ちた、のではなく資格ある人が採用になったという事実を認めることです。
子どもを預ける親の立場では、育児経験もない無資格者は願い下げですから。

学校なら通信制短大という選択肢もあります。
学費は抑えられますし、働きながら学べます。
通信制はスクーリングに掛かる費用は別途発生しますから、あまり遠方の短大だと移動と宿泊費も余分に掛かりますから、もし考えるのであれば、学校選択の参考にしてください。
https://tsushin-tandai.com/

ユーキャン等の通信教育講座を受講しても、受験資格がないなら無意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現時点では通信制短大が学費も安くて一番現実的かなぁという気がしました。まずは資格をとります。各位ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/01 08:07

私なら我が子を無資格の人に預けたくはないです


自分の事しか考えていない気がする
絶対嫌ですね
    • good
    • 0

「保育士」の通信教育講座があります。


ユーキャンもしくは「がくぶん」で検索なさってください。

あと、まだ年齢的にお若いので多少抵抗はあるかも知れませんが「用務員」もあります。
公立こども園では会計年度の臨時職員として3月初めに募集があります。
身分は地方公務員で好待遇です。
無資格、無試験、面接のみ。
人気職種なので競争率は高めかもしれません。
ハローワークに行って下さい。

また、各自治体で「助け合い」の一環で、有償ボランティアとして「子守」がありますね。こちらも無資格でOKです。
市役所か社会福祉協議会に問い合わせてみて下さい。
(ただし、今はコロナ禍で難しいかも知れませんが。)

それと、保育士を退職後に幼児教育の教室を開いた友人がいました。
幼稚園より自分のペースで子供と関われるから楽しかった、とのことです。

以上、ご参考になさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!