dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の午前中から、尾てい骨が痛みます。

じっとしているとあまり痛くないのですが、しゃがんだり、かがんだりすると痛みが走ります。

強打して痛むということではありません。
仕事で机にずっと向かっているのが原因かもしれませんが、突然痛み出したので驚いています。

病院に行くとしたら整形外科でしょうか?
ネット上では鍼灸院が良いような情報があるのですが、こういう痛みは初めて経験するので判断がつきません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

診察するならどんな場合でも先ず病院や診療所です.鍼灸院ではレントゲンも撮れず,確実な診断が不可能だからです.病院で診断を受け,痛み止めで様子を見てよいといわれた場合のみ,鎮痛を目的として鍼灸治療を選択することはありえます.


また,もう一つ覚えておいて良いことは,ほとんどのものは,時期か来ると自然に痛みが消える(もしくは緩和する)ものです(もちろん病院等で放置すればどんどん進行して大変なことになる病気でないことを確認してもらう必要はありますが).我々の治療もほとんどは自然に治るまで,お薬で痛みを和らげながら待っているというところが大きいものです.これを,「治療効果」と混同してしまうことがよくあります.鍼灸などの場合はコストがかかりがちであると思いますので,そのあたりをよく理解されて利用されれば良いと思います.
痛みが消えるまでは,経験上軽いもので3日,もう少し長いもので3週間,もう少しかかるもので6週間を目安にされたらいいと思います.

さて,hellacopter様の場合ですが,坐位等により局所に圧迫がかかって物理的なストレスで痛みが出ている可能性が高いと考えます.しかしながら一度は整形外科でレントゲン検査等を含めて診察を受けられることをお勧めします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

>痛みが消えるまでは,経験上軽いもので3日,もう少し長いもので3週間,もう少しかかるもので6週間を目安にされたらいいと思います.

そうですか....即治る、ということではなく、薬で痛みを抑えながら自然治癒を待つということなんですね。
長期戦にならないことを祈ります。


>坐位等により局所に圧迫がかかって物理的なストレスで痛みが出ている可能性が高いと考えます.

そうですね、原因はこれしか考えられないんですよ。
一日の大半を座って過ごしていますから。
姿勢に気を付けないといけませんね。

お礼日時:2005/03/07 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!