アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の頃は、模試を受ければ1位を取り、塾の特待をもらい、と3年間いい成績を保っていました。
憧れの第一志望の合格を目指し勉強する日々は、とにかく楽しく充実していたように思います。

しかし第一志望に受かったはいいものの、さっぱり勉強が手につきません。
行きたい学部にはこの調子でいけば行けそうなので、何も目標も見つかりません。

付属校に入るとはこういうことなのでしょうか?
この環境で以前と同じ楽しさを得ることは難しいのでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • 数学は純粋に好きなので受験や模試の有無に関わらず打ち込めます。
    他の教科はそこまででもないのでやる気が出ません。

      補足日時:2021/09/12 21:56

A 回答 (2件)

内部進学というのは、大学入試が無い代わりに


高校生活を充実させる(ことができるし、することが求められる)ということです。
あなたは、私と似た感性のようですが、試験勉強をして点数で競うことに
情熱を感じるなら、付属校ではなく進学校へ入学すべきでした。
今から言っても、しかたありませんが。

ここは、気持ちを切り替えて、
教科書外、試験範囲外の勉強に打ち込むべきです。
数学が好きなら、ひとりで数学を学ぶといいでしょう。
高校生向けの数学ごっこではなくて、本物の数学をね。
受験生では、なかなかそういう時間の潰れる趣味は持てませんが、
内部進学で行きたい学部に行けそうなのであれば、
ひたすらのめり込むことができるでしょう。贅沢な時間です。
付属校の先生なら、そういう個人的な勉強の相談もできそうだし、
あなたに見込みがありそうなら、大学のほうの先生に紹介してもらう
こともできるでしょう。世界が広がりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

全くおっしゃる通り、試験の点数と偏差値がアイデンティティのような人間でした。
両親が付属校出身だったため、受験がなく高校生活を楽しめるとこの学校を強く勧められましたが、私には合わなかったようです。

これからは、試験のための勉強をしなくて良いことを前向きに捉え、本当に好きなことに打ち込みたいと思います。
親身な回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/13 06:37

何かしら、他に興味あること見つけるとか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!