
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私であれば、3年のうちにその授業はとってしまうと思います。
理由は二つです。
まず一つ目に、万が一に備えるためです。
「これまで単位を落としたことはない」ということですが、今後も100%そうなると断言できるでしょうか。
「心配はあまりない」ということですが、仮にもしも駄目だった場合、あの時とっておけばよかった…となっても当然、戻ることはできません。
また、古文に「高名の木登り」という作品がありますが、それと同じように、最後まで油断をしないことが大切です。
二つ目に、今のうちにとり切ってしまった方が、心に余裕が生まれるからです。
4年になれば就活が本格化してきて、今よりさらに忙しくなるでしょう。
仮に来年とった場合、いくら一単位ともいえど4年で残っていると、頭の中ではどうしても「あと一単位ある」と考えてしまうはずです。
対して、3年でとり切れば、卒業単位に関して来年度は全く考える必要が無くなりますね。
そうすると、少なくとも4年でとる場合より頭の中がクリアになるため、その分就活に集中できます。
将来良い職に就くためにも、少しでも就活の方に意識を向けていくことが重要だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
就活を意識した3年での時間割
大学・短大
-
大学文系3年後期の忙しさ
大学・短大
-
大学3年に進級したときに、残り単位数が36なのはいいペースでしょうか? 就活の忙しさをイメージできな
就職
-
-
4
大学2年生で1年生の授業を履修するのは恥ずかしくないですか? また、3年生、4年生で1年生の基礎的な
大学・短大
-
5
大学3年生の後期で授業を取らないことについて
大学・短大
-
6
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
7
大学3年生の前期で16コマとるのは大変ですか? 文系の大学生です。3・4年生でとらなければいけない必
大学・短大
-
8
大学 大学って1,2年とかで単位とってたら3年ぐらいで行かなくても良い時期が来るんですか???? ネ
大学・短大
-
9
大学生です。辛い
その他(社会・学校・職場)
-
10
彼女が感じやすくて可愛い
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
カンニングについてです。 大学...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学の単位
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学の単位について。 単位落と...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
学校での試験でカンニング行為...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学一年次 48単位フル単の内、...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学1年です。 前期は入学した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
カンニングについてです。 大学...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の単位
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
おすすめ情報