dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

睡眠障害は食生活のせいですか?私は一週間ほど食欲がなくて一日に1か2食でした。そして多くの場合、食べるのはビスケットやケーキなどになることがありました。するとさいきん睡眠障害の症状に悩まされてます。そのせいですか?

A 回答 (1件)

逆ですね。


睡眠不足になると食欲が減退します。
寝る寸前までスマホを弄ってませんか?
ブルーライトの影響で眠りが浅くなったり睡眠不足になったりします。

食欲がないというのは、何か他の原因(例えば精神的なとか・・)でなることが多いので、その気持ちを寝る時も引きずってませんか?
そうだったら、寝られませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寝る前にスマホをさわってません。でも逆て思いつきませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/06 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!