dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

判断推理がわかりません。
A~Gの7人が中間点で折り返し同じコースを引き返すマラソンを行った。そのときの状視
について,次のア~エのことがわかっているとき,確実にいえるものはどれか。

アCは2人目にA,最後にDとすれ違った。
イDは3人目にG,4人目にFとすれ違った。
ウAはCとすれ違う直前にBとすれ違った。
エ先頭の走者が折り返してから,最下位の走者が折り返すまでの間は,順位の変動はなかった。

Eは1位で中間点を折り返した。
Dは2位で中間点を折り返した。
Aは3位で中間点を折り返した。
Cは4位で中間点を折り返した。
Gは5位で中間点を折り返した。

A 回答 (2件)

論理的には、他の順番があり得ないことを説明していないので、選択問題としての回答でなければ不正解になるかもしれません、すみません。

    • good
    • 0

余りこういうの得意でないので間違っているかもしれませんが、、、


エを前提として中間点を通った順番は、

1.Eは1位で中間点を折り返したを正とするなら
アより、ECA???D EA????D EA???DC
イより、EAGF??D EAGFBDC
ウより、EAGFBCD
が成り立つ

2.Dは2位で中間点を折り返した
アより否定

3.Aは3位で中間点を折り返したを正とするなら
アより C?A???D になるが、イと矛盾するので否定

4.Cは4位で中間点を折り返したを正とすると
アより ?A?C??D となるが、イと矛盾の為否定

5.Gは5位で中間点を折り返したを正とするなら
????G??であるが、イが成立するためにはDはGより前でなくてはいけなくなるが、アと矛盾するため否定

ということで

1.Eは1位で中間点を折り返した 

のみが、「確実に言える」というか、その他は確実に否定されているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正解です。ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/20 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!