プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

130万円で扶養
の仕組み?がよくわからないので教えてください
扶養じゃなくなると何がよくないんですか?
扶養されていると何がいいんですか?

A 回答 (3件)

130万円の枠(保険・年金の配偶者控除)は、会社から出る交通費も含めますので、ご用心。



税法上の控除枠は、交通費含めなくていいから、そこの違いがややこしいですよね。
    • good
    • 0

扶養家族の場合、主収入者の健康保険に扶養として加入でき、130万円を超える収入である場合は、国保や社会保険に加入義務が出ます。


130万円を超えると健康保険負担が生じますが、企業側で厚生年金に加入した場合、年金の上乗せが期待でき、世帯年収も上がるので、デメリットとも限りません。
    • good
    • 2

扶養している人が会社員や公務員の場合、


たいてい社会保険に加入していて、
社会保険料を払っています。一般的には
健康保険料と厚生年金保険料が、
給料から天引きされています。

そうした場合、
扶養されている家族をその社会保険に
タダで加入させることができるのです。
その扶養家族の条件が年130万未満
となっているのです。

130万の条件におさまらない場合、
扶養家族とできず、扶養される人は、
国民健康保険に加入するか、
勤め先の社会保険に加入して、
健康保険料を払わなければいけません。

また、扶養する人の配偶者が扶養家族の場合、
国民年金保険料もタダになります。
同様に130万の条件におさまらない場合は
国民年金保険料を払わなければいけません。

その保険料の負担が結構多いので、
130万未満におさえるか?
保険料を払ってでも130万を大幅に
超える収入を得るか?
の選択になるのです。

ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!