dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然歯が痛くなって困っています。
歯医者は月曜日に予約してますが、多分炎症が起きているので、痛み止め飲んでも何も変わらないくらい激痛です。
ズキズキする痛みで、飲まず食わずならたまに痛みが緩和されますが何もしてなくても唾液で反応してか、痛いです。
何か、少しでも痛みを緩和する方法はないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 穴は空いてません、金属の下が多分虫歯になってます。
    痛み止めはいろいろ飲みましたが効きませんでした。

      補足日時:2021/11/27 22:30

A 回答 (7件)

正露丸を詰める

    • good
    • 0

虫歯かな?もし穴があるなら薬局で今治水を購入して詰める!



あと、歯痛の鎮痛剤ですがバファリンよりロキソニンをお勧めします
    • good
    • 0

バファリン、ロキソニン、イブなどの鎮痛消炎剤は歯の痛みにも効きます。

月曜まで歯科に行けませんので、応急措置の痛み止めとすることが可能です。但し、これらは痛みを一時的に感じなくさせるだけなので、歯痛の根本を治すわけではありません。他に虫歯で穴が開いているような場合は下痢止めに使う正露丸を穴に詰め込むことで痛みを一時的に止めることが可能です。

バファリン、ロキソニン、イブなどの鎮痛消炎剤は空腹で飲むと胃を荒らしますので、お腹に何か入れて飲んでください。ビスケットと牛乳などでも結構です。
    • good
    • 0

唾液に反応するなら、ティッシュを口に含むといくらかマシになるんじゃねーの。


睡眠薬あればそれ飲んで意識遮断できるけどね。ないなら、できるだけラクな姿勢で睡眠導入剤でも飲んで、ひたすら耐えるしかない。

あとは…自ら歯を抜く。
    • good
    • 0

休日や夜間やってる歯科に速くいくのがよいです。

    • good
    • 0

日曜にやっている歯科があるかもしれませんから検索してみては?

    • good
    • 0

梅干しを痛い部分にあてる


ふざけてるんじゃなくてマジで言ってるので試してみてね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!