dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師になりたいのですが,何ヶ月も入院する「療養病棟」と,患者さまの出入りが激しい「急性期病棟・外来」だとどちらの方が実力を求められますか?

また,其々どのような能力や働き方を求められますか?

A 回答 (2件)

看護師です。

病院にもよりますが、私なりの考えです、参考程度に。
実力はどこの場所でも必要です。

能力、働き方は部署によって違います。
療養病棟→患者さんの話をよく聴く、個別性を考える能力が他の病棟より求められる。
急性期病棟→テキパキと行動できる、焦らない、状況をアセスメントできる能力が他の病棟より求められる。働き方としては休憩がとれなかったり忙しいところが多いが、急性期病棟では知識がつきやすい。
外来→お子さんがいるパートさんなどが多い。最初から外来で働くのでは知識がつきにくい。ある程度知識と経験のある看護師が働くイメージ。
    • good
    • 0

実力不要の部署など有りませんよ


バカにしてんの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!