dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

A 回答 (1件)

まず自分の名義にする。

相続です、兄弟が多かったり、仲が悪いと
分割協議書も作れませんので、弁護士です。

相続人は貴方だけなら、自分でもできますが面倒ですのでプロの
司法書士に頼むと、20万くらいです。

その後不動産屋で売るのですが、放置でも相続情報で向こうから
営業が来ます。1社で決めず、1年待てば3社くらい来ますから
合い見積もりです。

多くは、売れたら手数料で、紹介させてくださいと来ます。
なるべく安く出させようと、査定書は安めなので注意です。
進められた価格が800万なら1000万で売りたいと強気に
出してもらいましょう。

数社に、価格も差をつけて、1年、2年かけて構えれば、高めに
売れます。売急ぐと、半額の500万などに下がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2021/12/23 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!