dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人1年目の1人社長です。
初めて年末調整を税理士さんに頼みました。
還付金額があるのですが、このお金は、会社が個人に支払うものなのでしょうか?
教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

年調は本来支払うべき税金の確定額と計算上で徴収した税金との誤差で、給与所得者に返すものですから会社とは別となりますが、一人社長で、他の社員を雇っていない場合は社長個人の給与に調整されるものです。

    • good
    • 1

そうです。


会社が社長個人に支払うお金です。

年末調整の結果、社長に支払った取締役報酬から会社が源泉徴収した所得税が多すぎたので、多すぎた分を会社が社長に還付するのです。
    • good
    • 1

納めすぎた源泉所得税です。


国に納める税金が還付されたと言う事です。
会社とは関係ありません。
ただし、支払は会社です。
少し砕いて言うと、毎月源泉税を給与所得者から預かって、税務署に納めていると思いますが、これは単に預かっているだけです。従ってその預かって納めた税金の精算となります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!