
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
所詮、建物建てる敷地実測図は、測量屋さんは磁北で図示描きこんでるだけですから、真北との方位差(地方による6度何十分かの偏位方向)を真北として通ります。
その図示時点で精度はかなり薄れてます。所詮一般的には図面上判断ですから、精密太陽南中時測定なんかしませんし、だいたいは、国土地理院白図を真北真上表示として、敷地のめぼしいライン角度と重ね合わせて、真北方向としてます。
北側隣地境界との建物部位との距離は、それも図上の(縮尺おおまか寸法)で想定ですヨ(^^
(北側に裁判ざたになりそうな建設反対者がいるような前提がなければ^^)
No.3
- 回答日時:
磁北、真北、座標北の違いについて
①磁北とは、地磁気のN極点です。
地球は棒磁石ではありませんし、磁鉄の分布や起伏も一様ではありませんので、地球上の位置ごとに磁北のさす方向は異なります。とはいえ、日本列島の範囲であれば、真北の西7度方向でだいたい良いでしょう。
②真北とは、地球の自転軸と地球表面の接点である北極点です。直線的に考えると、日本列島付近では、地面に向かって下がっていきます。北極点で再度地表に出ます。
③座標北は、平面地図上で通常、上方向を真北にして表現します。
平面地図上ですから、下は南、右は東、左は西になります。
本来、地球はほぼ球面ですから、地図の表現方法にもよりますが、東は北アメリカ大陸をさしますが、本当の東(地球儀のような球体での東)は、南アメリカ大陸を指します。地球儀で直角三角形を子午線にあわせてみればわかります。
④公転軌道(黄道)の中心(太陽)垂直線というのもあります。
さて、本題ですが、「測量図」ですから、だいたい合っていればよろしいんじゃないでしょうか。不動産広告などでは、かなり間違ったがあります。南北反対というのは、さすがに「ズレ」ではなくて、作図ミスなんでしょうが、30度くらい方向誤りはいくらでもあります。
No.2
- 回答日時:
記憶では(もう何十年も前の話)、その地域の
「磁北と真北」との、「ズレ」を調べます。
そして、実際の土地へ出向いて、例えば、前面道路との
敷地境界線に、磁石を設置し、敷地境界線と磁北との、
「角度」を確定します。
磁北が確定できれば、調べた真北との「ズレ」から、
その土地の「真北」が、解ります。
昔は、日影関係の資料で、地域ごとの「ズレ」が
載っていましたが、今は解りません。
ただ、地元のっ行政か、気象台が、解っているとは、
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 シラカバの葉を巻く幼虫。これは何ですか? 1 2022/09/15 02:01
- 宇宙科学・天文学・天気 【天体観測で気付いた方位方角】今年最後の満月を見てカメラ撮影後にクレーターの名前を調べ 2 2022/12/10 09:55
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) バンドのメンバーで、「真面目な大学を出た」って人がいるんですけど、その人北海道出身なんですけど、もし 3 2023/02/27 14:47
- 地理学 方向記号について。 3 2023/01/23 20:58
- 軍事学 北海道侵攻までの目安 4 2022/04/07 20:07
- 地理学 地理について質問です。 正距方位図法は低緯度ほど、面積の歪みが大きくなりますよね? 北極点を中心とし 3 2022/07/20 08:40
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍を辿って自分の先祖が華族だったことがわかるでしょうか? 3 2022/04/10 21:09
- メディア・マスコミ CIAゴミ売りテレビのミヤネ屋で統一教会・文鮮明と北朝鮮の金正日の関係が一部明らかにされ 3 2022/08/27 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅地図は真北?磁北?
一戸建て
-
真北の調べ方
一戸建て
-
真北測量の必要可否について質問です。
一戸建て
-
-
4
敷地図の真北方位記入について
建設業・製造業
-
5
真北と磁北についてです。図面上真北で書いてある235゚を方位磁石で方角見るとき、偏角を考えて+7゚
地理学
-
6
確認申請 横架材間の垂直距離
一戸建て
-
7
外押縁 内押縁違い
リフォーム・リノベーション
-
8
採光有効面積計算に必要なサッシの有効寸法
一戸建て
-
9
建築基準法28条 居室の採光
一戸建て
-
10
倉庫の採光・換気等の計算
一戸建て
-
11
第3種換気システムの給気口の数(合計の面積)
一戸建て
-
12
他図面へのコピぺができない
CAD・DTP
-
13
有効採光面積は窓のどこから計算するの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
吹き抜けの採光計算&天井高さ
一戸建て
-
15
建具表の表記方法について
一戸建て
-
16
接道の幅員について
一戸建て
-
17
第一種高度地区の平均地盤面の算定について。
一戸建て
-
18
測量図の磁方位について
相続・譲渡・売却
-
19
N値計算(2階柱下に1階柱が無い場合)
建設業・製造業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
図面に記載のPA、PB
-
ペイントで 点線を 描くには...
-
青焼き機白焼き機とは???
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
住宅地図は真北?磁北?
-
SFHの意味
-
板厚の表記方法
-
鉄骨の図面でPLを繋げたような...
-
縮尺1/100の図面の寸法が表...
-
A2サイズの図面をPDFファイルに...
-
図面に真北をどうやって写すの?
-
給排水の図面がない場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
ペイントで 点線を 描くには...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
図面に記載のPA、PB
-
エレベータのフィッシャープレ...
-
住宅地図は真北?磁北?
-
青焼き機白焼き機とは???
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
板厚の表記方法
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
SFHの意味
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
縮尺1/100の図面の寸法が表...
-
電気図面のCVT 14°とか60°って...
-
スキャナーで読み取った図面を...
-
基礎図のSF表記は?
おすすめ情報