dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾が嫌すぎて逃げてきました

このまま逃げてて大丈夫ですかね

質問者からの補足コメント

  • あ、13歳です

      補足日時:2022/04/03 11:39

A 回答 (9件)

大丈夫…大丈夫は大丈夫でしょうけど、


それ相応の代償があるでしょうね。
結局、それだけ勉強ができないわけですから、
あとあと何かしら問題になるじゃないでしょうか。
覚悟ならいいかとは思いますが。
とりあえずは頑張っていったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

嫌なことから逃げていると、それが


癖になりますよ。

大人になっても、転職を繰り返し
結局、底辺の人生を歩むことに
なります。
    • good
    • 1

13歳か。


勉強が嫌なら、中学を卒業したら就職しましょう。
超ハードな人生になるだろうけど、勉強が嫌なら仕方ない。
    • good
    • 1

それが命に関わる可能性は低いです。


しかし、嫌だからなどという子供じみた発想で、後先考えずに行動することがあなたの将来に悪影響を与える可能性はあります。
まあ、子供なんだから子供じみていても止むを得ない面はあるのかも。大人扱いして欲しいなら大人の対応ができるようにならなければダメでしょうね。
    • good
    • 1

オー・マイ・ゴッド?!



今頃、塾から捜索願いが出されて、先生方が泣きながら血眼になって、うさぎの野原畑さんを探してますね♪

かくれんぼはやめて、早く出ていってあげないと!
    • good
    • 1

もしこの後親から何も言われなかったら、見放されたということですよ。


就職先を探した方がいいかもしれない。
    • good
    • 0

嫌なら 仕方ないが 辞めるのなら 辞める意志を伝え 辞めましょう・・



嫌だから逃げるを 繰り返すと 逃げ癖が付き あなたに「嫌ならにげればイイんだ」という気持ちが芽生え どんな事も そうする様になる・・

最終的に あなたが困る様になる・・
    • good
    • 1

成績上げさせたくて親が金を出して勉強を習わせに行かせただけの場所です


行くか行かないかはあなたの自由成績が悪くて進学できなくても貴方の選んだ道
親に怒られる程度で
親も無駄金を使う必要がなくて助かります
進学しないで働く道を選んでください
    • good
    • 1

嫌なことに対しては、「イヤッ」と言えるようにならないとダメです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!