好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

悪性新生物、いわゆる  がん は、何年くらいかけて、手遅れになるの?

がんって、早期発見なら治る時代でしょ?今は、

A 回答 (9件)

1つの細胞が1センチのがんになるまで、たとえば、乳がんでは、細胞分裂で30回、15年といった時間がかかります。



検診を1~2年ごとに受けなければ、がんを早期に発見できません。

また、たった1つのがん細胞が検査でわかるほど大きくなるには、10年から20年の時間が必要です。つまり、長く生きなければがんができる「いとま」がないと言えます。
 がんは、老化の一種です。長生きするとがんが増えるのは、突然変異が蓄積されるのと、免疫細胞の働きが衰えるからなのです。日本は世界一の長寿国になった結果、「世界一のがん大国」になりました。

癌は 自分から見つけに行かないと 知らない間に手遅れになります。
早期発見が 大切です。

over
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:23

悪性腫瘍(いわゆる癌ですね)患者様の年齢とか部位によって違い違いは有りますが平均的に10年位ですね、当然若い人の方が進行スピードも速いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。若いって、何歳くらいまでですか?
20代、30代ですか?

お礼日時:2022/04/17 17:20

医学界では一般的に悪性新生物などとは呼称せず、悪性腫瘍、


いわゆる腫瘍を指します。(良性腫瘍は良性新生物などは言
わないでしょう?)

悪性新生物などと勝手に呼称しているのは、保険屋です。
(まあ、癌と言う言葉を和らげているのでしょうが、、)

他の回答者も回答している通り、進行速度は原発巣に依存す
るところが大きいです。

ホルモンの影響を受け易い原発(乳、子宮、卵巣、前立腺)
は比較的進行速度が速く、月単位で病期段階が変わる場合も
有ります。

消化管が原発の腺癌(肺、胃、大腸など)などは、比較的進
行速度が緩徐であり、病期段階が変わるのは年単位と言われ
ています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:21

癌が発生してから厳しい状態になるまでの期間は、癌種や患者さんの年齢や身体状況によっても変わってきます。


一般論としては、若年者は新陳代謝の速度が速いので、癌が発生してから厳しい状態になるまでの期間も高齢者より進行が短いと考えてよいと思います。
早期発見なら治る=癌は一般に組織の表面に発生しますが、それが成長して血管やリンパ管を犯さない、即ち血流やリンパの流れに沿ってあちこちに跳んで行き始める前(ステージ0若しくはステージ1の状態)に取り去ることが出来れば、取りあえずその癌に関しては治ったということになります。また、それよりステージが進んでいても、化学療法や手術で癌を取り敢えず除去でき、その後の観察で転移や再発がなければ、それもそれでセーフ(取りあえず治った)ということです(但し後者の「治った」はその後もフォローアップが必要な「治った」ですが)。
但し、癌は自身の細胞が制御不能な状態に変化したものです。この変化は毎日身体の中のどこかで起こっていますが、幸いなことにその多くは細胞に備わっている自爆スイッチが働いて自ら死を選ぶか、或いは死にきれない残りは免疫細胞がどうにか処理してくれています。この防御網をかいくぐった癌細胞が分裂して成長したものが悪性新生物として見いだされる癌です。
要は、癌は一つ治ってもそれとは関係のない別の癌がまた発生する可能性は常にあるということ。なので厳密な意味で 治った と言い切れることはないのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:21

>がんって、早期発見なら治る時代でしょ?今は、


ガンによって この早期発見が容易に出来ない物もある
例えば
スキルス性胃がん。これは、通常の健診では見つけにくい場所に出来
表面化した時には、手遅れと言う代物

他にも、この手の 通常行う健康診断・健診では 
容易に見つけらないガン 多くありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:22

がんの種類によります。



肺腺癌だと、去年見つからなかったのに今年の検査でステージ3
治療したけど、1年たたずに死亡。ということもあります。

あとは年齢。
若い人ほど血行もいいので速い。
年寄りは進行も遅いので意外と長生きします。
だけど年寄りは体力も低下しているから微妙。

本人が自覚症状出たときはもう手遅れ。
というがんもあるので怖いですね。

私はがん保険入ってません。
無駄だから。
がんになって金もらうより、年に2回健康診断して予防、早期発見した方がいいですからね。
がんで死にました。金もらう遺族はいいのかもしれないけど、
本人だったら金より健康な体ほしいですよね。

二人に一人がんになるの保険屋の説明は嘘ですから。
嘘というかからくりがあって、実際にはもらえないケースがほとんどです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:22

人それぞれ。


若い人は進行が早いとも言われてるし。
何年何てスパンではない人もいるだろうしね。がんの種類(膵臓がんなんて早いよ、ほんと)でも違うし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:23

私の場合は肺に陰が有るといわれて約5年で手術をしました。

この時でスレージ0→1でした。
正に早期発見治療ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
早く見つかってよかったですね

お礼日時:2022/04/17 17:24

癌細胞は、種類がたくさんあって、それ次第で進行速度が違うようですね。



数か月以内なら、早期発見で。
半年~以上とかになると、危険なのでは。

(ド素人情報ですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/17 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報