プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高卒は生涯収入が少なくて、大卒は生涯収入が多いと、常識で決まっているのですか?

A 回答 (22件中11~20件)

日本は談合社会なのでゼミのコネなどで行く企業が有利となります。



なので大卒の年収が良いのは当たり前です。

実力社会ではありませんから、いかにコネやヒエラルキーを上げていくかがポイントとなります。

逆にいうとコネを狙う気がないなら大卒になってもあんまり意味はないということです。
    • good
    • 0

まあ、常識と言っていいでしょう。



もちろん個別に見れば逆転しているケースもたくさんありますが、
全体的にはその通りです。
    • good
    • 0

起業家やスポーツ選手といった道は除外してサラリーマンの生涯年収という前提にすると、勉強した時間に比例して、生涯年収の期待値(平均値)はあがっていくと私は思います。

勉強することは、生涯年収をあげるので、無形の(お金として還元されるのは将来ですが)アルバイトをしていると同じ行為だと思います。ざっくりとした私の肌感覚ですが、勉強の時給単価は5千円~1万円として将来帰ってくるイメージです。
    • good
    • 0

統計的にはその通りでしょうが、お金を儲けるのが得意な人に、学歴なんてあんまり必要ないですね。



能力が既にあれば、学校に行く時間だけ無駄なので、さっさと起業して会社を興したほうがいいです。特に10代半ば辺りからのスタートと、20代になって大卒からのスタートでは全然違うと思います。
財力と暇が出来た後で、学歴が欲しくなったら、その時大学の門を叩けば良いかと。
    • good
    • 0

生涯年収なんてな話だと


そのように考えられるけど

大卒でも無能で、1年で解雇されたりすると

そもそもの生涯年収なんてなのは
あくまでも計算上の数字でしかないですよ

大学を卒業して、頑張って入った会社が倒産とかとか

世の中って計算通りにはいかないのが事実だとしか言えないですね
    • good
    • 0

こんにちは


初任給が違います。
    • good
    • 0

まあ、そうたい!‼️!щ(゜▽゜щ)

    • good
    • 0

一般論ではそうです。

同一の会社で、職能が違う高卒と大卒では大卒の方が生涯収入は多い。

でも、給与が低い会社に勤める大卒と、一部上場に勤める高卒では高卒の方が生涯収入は多い。
    • good
    • 1

生涯年収は学歴では語れない。



初任給が大卒の方が高い職場はあると思います。
    • good
    • 0

その考えは、終身雇用や年功序列がまかり通っていた頃の遺物。



過去にも「学歴よりも能力で賃金は決まる」と言われたが、なかなか実現しなかった。
だが、昨今では各人の能力や社内での役割[職位と仕事の内容など]に応じた賃金形態にシフトしてきている。
その為、現時点では実績が取れないのでどうしても過去の遺物が正しいかのように数字が表示されやすい。
今後も能力等の評価に基づく賃金制度が発展していけば、『学歴で決まるなんていつの時代の人間なの』と馬鹿にされるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!