アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

令和2年1年間の離職者数が入職者数を上回ったそうですが、何が原因と思われますか?
※ここで言う離職者は本人の意思で辞めていくというケースです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/243b5131030ad3 …

記事では離職の原因は給料が安いからという理由だけではないとありましたが、これをよく読んでみるとそれって高収入(1000万以上)の人対象の話なので、全然あてになりません。

ほとんどの人は、離職する理由の1つに低収入があると思います。
給料が悪いから、更に待遇が良い企業へ転々とすることは悪いことなんでしょうか?

それこそ、企業の都合の良い奴隷に成り下がるだけだと思いますし、使い捨てのような感覚で雇用する企業の思惑に従う必要は無いと思いませんか?

A 回答 (1件)

また、合わせて離職理由の統計を見てみるとわかりますが、これも結婚、育児、介護および会社理由(経営の悪化による解雇)に焦点を当てたもので、記事の本筋とは関連性が極めて低いものとなっています。


https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyo …
記事のような理由で離職される事例が嘘だとは言いませんし、結論が間違っているとも言いませんが、この統計は結論のようなことを示唆していません。

平成2年の離職者数が入職者数を上回った理由は、
・厚労省の言葉の定義では、離職者には退職者を含むということですから、定年退職とかした人も含まれているためのように思います。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyo …

※ここで言う離職者は本人の意思で辞めていくというケースです。
統計は、そのような人数に限定して取ったものではないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このYahooの記事でも指摘されてますが、このような統計(辞めた理由)は退職者が本当の理由を語らないケースが多いとあります。

実際は人間関係の場合が多いという予測もあります。

>統計は、そのような人数に限定して取ったものではないように思います。

⇒確かにそうですね。
本当の統計が見えないし、永遠にわからないかもしれません。
退職理由を雇用者側に本音で語る筋合いもないですしね。

お礼日時:2022/05/26 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!