重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三角形OABにおいえ、次の式を満たす点Pの存在範囲を求めよ。
(1)OP↑=sOA↑+tOB↑、s+t=1/3、s≧0、t≧0

赤線はどこから来たのですか?

「三角形OABにおいえ、次の式を満たす点P」の質問画像

A 回答 (2件)

あなたの少し前の質問で「足すと1になる」性質の変形です。

あれを丸暗記するのではなくキチンと理解すれば、なぜこうするのが良いかがわかります。
    • good
    • 0

一行目と四行めより

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!