
つい最近パートフルタイムで事務のお仕事の面接に行きました。
社長と面接だったのですが、私の履歴書に素晴らしい素晴らしいと言ってくださり即内定になりました。
ですが、つい最近まで働いていた仕事の情報を書くのを忘れていました。
面接の時に社員の方にどんな仕事なのかも説明していただき、なんでも相談してくださいとLINEを交換していたので、次の日正直にエントリーシートも履歴書も書くのを忘れていたことを話しました。
社長に話してくれたみたいで、私のことが信用できなくなってしまっているみたいで…と社員の方から言われてしまいました。
でもどうしてもこの馬鹿なミスで内定取り消しをされたくなくまた相談し社長に話してくれましたが、次には「隠したかったのか?なぜ話す時間が沢山あったのに直前まで働いていた会社を書かなかったのか…やっぱり信用出来ないみたいで今回は無かったことに…」と社員さんに言われました。
それから1度了承したものの条件もすごくあいここで働きたい!と久々に思えた場所だったのでなぜ完全に忘れていたのか後悔してもしきれず自分に怒りが湧きました。
もう次にやっぱり諦められないんですと伝えて無理ならキッパリ諦めよう、そう思い社員さんと電話。
「次に仕事を探しましたがいいなあと思い開くと御社でした。働きたいです。でもさすがに何回も言ってしまっているので社長が今回はなしでというなら引き下がります。ご迷惑おかけして本当に申し訳ありません。」といい電話を切りました。
あーもうだめだろうなあ2回も内定は取消でって言われてるしなあと、諦めていたところ次の日に社員さんからLINEで28日に再度お話しましょう。ときていました。
嬉しいですが正直怖いです。
怒られるのか?尋問されるのか?はたまた直接会って内定取り消しですと伝えられるのか?
不安です。
社員さんには気軽にきてくださいと言われましたが
とても気軽な気持ちでは行けません…。
話の場を設けてくれるというのはチャンスがあるからなのでしょうか。
お叱りの言葉もありがたいのですが、十分に自分がしでかしてしまったことは理解してますので、アドバイスなどが欲しいです。
忘れていたで済むとでも?と同じ質問をしたときに来ましたが本当に忘れていてそれを隠すつもりも言い訳することもなく社員さんに伝えた上できてくださいと言われています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社員の態度が怪しすぎます。
書き忘れたと翌日申告しているのに、「隠したかったのか?信用できない」
などと個人の感情を採用者に対して喋る採用担当はいません。
普通なら「履歴不記載により」とか事務的に断ります。
社長に話したかどうかも怪しいものです。
しかも断っておいて、再度お話ししましょう、なんて
言ってくるのは限りなくグレーです。
「忘れていたで済むとでも?と同じ質問をしたときに来ましたが本当に忘れていてそれを隠すつもりも言い訳することもなく社員さんに伝えた上できてくださいと言われています」
さらに、この文面が意味不明ですが、履歴書に記載を忘れたくらいで
言い訳するなとかと異常な発言と思いませんか?
会社として不適当と思えば不採用の一言で済むのですよ。
担当者はあなたにそこまでして平身低頭させたいのは何故か?
採用して欲しいというあせる気持ちはわかりますが、
心を冷静にして会うのが肝心です。
私の考えが杞憂であればよいのですが。
私だったら怖くて会えません。
No.2
- 回答日時:
自身が気に入り過ぎて視野が狭くその会社しか見えなくなってるからどうしても入りたいと思ってるかもだけど、人間誰でもミスあるしそんな小さい事で大の社長がネチネチするような会社は成長も望めないしまた社員さんのフォローも無く社長の伝達そのまま伝えるのみで採用後も苦労が見えますね。
自分も今は自営業で独立してますがその前はけっこうなの知れた会社で人事統括、育成を担当してましたがしょっぱなから完璧は求めてなかったし人柄と謙虚さや仕事に対する取り組む姿勢を見て採用検討などしてました。仕事は出来る人、出来ない人など十人十色なのでその人その人の色を大事にし濃くしていいのを育て上げる環境を先輩社員方には伝えみんなでサポートし合い過ごしてました。働きやすい環境作るのは周りのサポートとみんなでの助け合い。働きにくい環境や押し付けに少しのミスでも徹底追求はもう古臭い俗にいうパワハラ。あの時、話す時間は充分にあったでしょ?との問いは、面接では緊張のあまりつい書き忘れてしまい…と言われたのなら、そりゃそうだよね、最初は誰でも緊張するし。と、様々な立場や初心の気持ちの方を理解できる上司が1番望ましいです。長文ですみません。No.1
- 回答日時:
パートだったらそこまで気を張らなくてもいいと思います。
というかパートなのに内定というのがあるのがちょっとびっくりしました。
私は今まで採用か不採用しかなかったので。
向こうから再度お話ししましょうと連絡が来たのは他の内定の人たちが辞退して枠が空いたからではないですか?
エントリーシートなどを書き忘れてたことは言われるかもしれませんがそこまで怒られることはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 つい最近パートフルタイムで事務のお仕事の面接に行きました。 社長と面接だったのですが、私の履歴書に素 1 2022/07/26 00:51
- 会社・職場 つい最近パートフルタイムで事務のお仕事の面接に行きました。 社長と面接だったのですが、私の履歴書に素 6 2022/07/26 00:32
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 中途・キャリア グタグダ面接だったのに内定を貰いました。 5 2022/05/27 10:13
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 会社・職場 面接について 2 2023/06/06 17:20
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日、パートの面接をしたのですが 一次面接の結果 「二次面接に来てほしい。それと一緒に健康診断も受け
その他(悩み相談・人生相談)
-
パートの面接が2回ってどうでしょうか
その他(就職・転職・働き方)
-
事務のパート面接で面接回数が2~3回の求人は多いですか? 事務パートの求人で、書類選考→一次面接1回
アルバイト・パート
-
-
4
社長面接を経験された方教えてください
転職
-
5
書類選考を通過した場合、その後の面接は落ちる可能性はありますか? また、落ちるとしたら職歴ではなく人
書類選考・エントリーシート
-
6
パートの2次面接について
アルバイト・パート
-
7
最近、事務パートの面接に行きました。 正直手応えなかったので不採用だろうなと思ったら 受けた日の夕方
アルバイト・パート
-
8
29歳女性です。 先日、某銀行のパート面接を受けました。 経験の有無関係なく、シフトの融通もきくとの
アルバイト・パート
-
9
書類選考通過後、第一面接で採用ってあるの?
アルバイト・パート
-
10
アルバイトで書類選考をする意味って何なんでしょうか?
アルバイト・パート
-
11
アルバイトの面接なのになぜ履歴書や職務経歴書などを郵送するのでしょうか? 正社員や契約社員なら分かる
アルバイト・パート
-
12
社長面接はやはりガチ面接を想定すべきですか?
中途・キャリア
-
13
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
14
来週月曜日に社長面接があります。
転職
-
15
今度一般事務のパート面接に行くのですが、筆記試験や、パソコンスキルテスト等がある求人が多いですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
面接後、採用決定の人にはすぐに連絡が行くのでしょうか?
就職
-
17
パートの面接を2つ受けます。もし1つが先に採用となった場合、待ってもらうことは可能?
アルバイト・パート
-
18
パートの筆記試験 建設会社の事務です。
アルバイト・パート
-
19
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
20
パート採用されたのですが、連絡来ず·····
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つい最近パートフルタイムで事...
-
【緊急】アルバイトの内定書に...
-
緊急です!教育実習と最終面接...
-
内定が決まっていたクリニック...
-
銀行に新卒で内定決まりました...
-
本人になりすましての公務員内...
-
教員異動で名前が新聞、ネット...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
4月から入社の新入社員です。 ...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
超美人は妬まれやすいことを男...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定し、勤務地はどこでもOKと...
-
つい最近パートフルタイムで事...
-
【緊急】アルバイトの内定書に...
-
内定先でのアルバイトを早急に...
-
緊急です!教育実習と最終面接...
-
内定後の家族構成と緊急連絡先...
-
内定者懇親会の服装について
-
内定もらってた企業の 私の就職...
-
本人になりすましての公務員内...
-
初出勤。
-
逮捕歴のある社長の下で働けま...
-
内定が決まっていたクリニック...
-
内定をもらった でも、労働条件...
-
転職について
-
塾講師が同業他社の就職活動を...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
教員異動で名前が新聞、ネット...
おすすめ情報