No.1ベストアンサー
- 回答日時:
All you have to do is のあとは
原形不定詞を使うのが一般的です。
to 不定詞を is のあとでも使ったら、
それほど長くない文のなかに
to 不定詞が二つになってくどい感じがしませんか。
長年の習慣で英語話者はこういう言い方をする、
一種の決まり文句である、と覚えるといいでしょう。
>4. 用法
>理屈からすれば "All you have to do is" の後ろには
>「to 不定詞」(名詞的用法)が続くはずですが、
>現実には動詞の原形(変化していない元の形)が
>続くのが一般的です。
>例えば、"All you have to do is to ask." よりも
>"All you have to do is ask." のほうが
>遥かに一般的なのです。
>この "to" を伴わない "ask" も不定詞ではあるのですが、
>"to" が無いので「原形不定詞」や
>「ゼロ不定詞」と呼ばれます。
>英文の使用例を集めたデータベースで調べると、
>"All you have to do is" の後ろに
>「to 不定詞」が来るケースはかなり稀です。
> 英語を母国語とする人の中には、
>「to 不定詞」が続くのに違和感を感じる人もいます。
https://mijyukugo.fenecilla.com/all-you-have-to- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
入力済みを英語で
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
remain.still.stay.keepの使い...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
Who の質問の答え方。
-
consider の後に不定詞が来る場...
-
stillの位置について stillは一...
-
使役動詞makeの用法ですが
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
word coinage (造話)の具体例...
-
レスの反対語を英語で言うと
-
「契約を結ばせていただきます」
-
ランクアップって英語でしょう...
-
英作文の添削お願いします
-
人を目的語に取れない動詞
-
初歩の英語です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
stillの位置について stillは一...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
「契約を結ばせていただきます」
-
入力済みを英語で
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
consider の後に不定詞が来る場...
-
be動詞+動詞の原型
-
get injuredとbe injured は何...
-
thinkの あとに・・・
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
英作文の添削お願いします
-
レスの反対語を英語で言うと
-
The sun rise ( in ) the east....
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
使役動詞makeの用法ですが
おすすめ情報