dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母子家庭で三人の子供の母親です。
実際には私と子供で生活していますが、
親権は父親にあり、
父親の社会保険に子供達は加入してます。
養育費のみ月々貰っています。
その場合、公立の学校の授業料や給食費の免除は
受けられないのでしょうか?
父親は、子供を保険から外すと、扶養手当が無くなったり、税金が増えたりするらしく、嫌がっています。

A 回答 (2件)

1の者です


すみません、「修学」→「就学」の間違いです
    • good
    • 0

義務教育の範囲なら「修学援助費」として学用品と給食費の支給がありますね。


援助が必要と認定されるかどうかの基準は市町村によって違いますので、学校もしくは教育委員会へ問い合わせされるのが一番早いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問い合わせしてみます。

お礼日時:2005/04/03 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!