
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いや。
やめといたほうがいいよ。
と言ってもやるひとはやるし。
ネトワとかホストもそうですけど、こう言うことって、
やっぱり一部の人にとってはすごく魅力的なんだと思います。
人生にとって学歴って一部なんですけど、そうじゃないよ、って捉える人もいるので。
No.8
- 回答日時:
仮面浪人して狙う先として実数も潜在志望者数もおそらくは最多の東京大学。
ここでは現役生の合格率は33%程度、一浪は少し上がって37%程度、二浪以上はドンと落ちて10%以下と聞きます(分母は受験者全体ではなく年次別)。ガチの予備校浪人メインでもこの程度なのだから、片手間の仮面ならその数分の一でも不思議はないですね。
No.6
- 回答日時:
普通に浪人しても志望校に合格するのは半分とか3分の1とか言われるわけですから、10%でもなんの不思議もありません。
そもそも、仮面浪人をするつもりでとりあえず大学に入った人が、途中で馬鹿馬鹿しくなって仮面路人を辞めることもあります。そういった人をどう分類するかにもよるでしょうけどね。
ところで、仮面浪人成功をすごいと思いますか?むしろそう思わない人の方が多いと思いますよ。私に言わせれば、志望大学に受かる自信がなくて、別の大学に籍を置いているわけですから、むしろ未練がましくてカッコ悪いと思いますけどね。本気だというなら、退路を絶って勝負しろよと思いますし、悪くとも、今年受かった大学であれば来年入ることもできるはずとも思います。
No.5
- 回答日時:
実効性のある調査方法がなさそうだから「本当だと思うか」に対しては「想像あるいは捏造した値に思える」とします.
10か月ほどの「仮面浪人生活をやりぬいて」次年の1月~3月に大学受験に臨んだ人だけを分母にするなら,10%よりも高い合格率をあげてるだろうと想像します.
「仮面浪人しよう.入学した大学の履修取組は手抜きで」と年度前半に動いた人全員を分母に想定するなら,成功10%と想像といわれても割と同意します.息切れして「やっぱ今の大学でいいかも」となる人,意欲的な受験勉強が続かずまともに入試に臨めなかった人,もう「口だけ番長仮面浪人」で受験に至らなかった人などみんなを分母に入れれば成功率は低くなります.

No.4
- 回答日時:
大学に在籍して、中学生の家庭教師をやって、別の大学に合格しました。
大学受験の時、中学生の家庭教師で教えた問題の応用問題が出ました。大学で学んだ知識も役に立ちました。3足のワラジでしたが、みんな役に立ちました。No.3
- 回答日時:
「成功=在籍する大学より格上の大学に合格」を成功とする定義が少しおかしいです。
たとえば、偏差値がわずか1ポイント上の大学に合格したとして、在学している大学を蹴って一浪で入学するかと言えば、実際には入学しないでしょう。
浪人というマイナスを補って余りあるほどの格上でなければ入学するメリットがないのです。
そして、それほど格上の大学に合格できるかといえば、留年しないように在学大学もどうにかこうにかテストをクリアしつつ進学のための勉学に励める人はそうそういません。
そもそも、浪人しても受からないかもしれないから保険として仮面浪人してるわけで、仮面浪人自体が次年度の受験に対して少し腰が引けています。
どういう統計の結果で10%という数字が出てきたかは知りませんが、あながちおかしい数字でもないと感じます。
No.2
- 回答日時:
質問者さまは根本をはき違えています。
何も確率を見てその道を選んでいるわけではないですからね。
目的があってその道を選択しているのです。
普通に考えたら仮面を維持する労力も必要なので、浪人よりも分が悪いのは明白でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 理系で単位取りつつ仮面浪人を成功させるのは余程最初から実力ある人でないと難しいと書かれてました。 純 5 2022/07/29 21:07
- 政治 責任 8 2023/05/06 18:00
- 経済 第二次世界大戦で日本が負けなければ日本の航空機産業は成功しましたか? 敗戦後、三菱ゼロ戦等の図面は全 8 2023/02/15 22:53
- メディア・マスコミ 日本のロケット失敗について、なぜ、あんなに平謝り?おかしくない? 8 2023/03/08 14:58
- 大学・短大 回答お願い致します! 次の設定で、それぞれの確率を計算せよ。 あるゲームでは、あることに1人でチャレ 2 2023/01/10 23:34
- その他(社会科学) 本当に優秀な人 9 2022/08/21 01:33
- レトロゲーム ゼルダのムジュラの仮面について質問です!! カーフェイのイベントを成功させる為には バクレツのお面を 1 2022/10/23 23:33
- 数学 数学 確率 ゲームのガチャ 2 2023/04/27 19:23
- K-POP 白石麻衣さんが成功者・勝ち組になれた理由は何だと思いますか? 4 2022/10/05 15:50
- その他(社会・学校・職場) 仕事で成功をする人はどちらのタイプだと思いますか? (成功=お金を多く稼ぐと仮定した場合) ①少しお 6 2023/05/09 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
30歳から大学入学することはお...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
まったく勉強をしないのに大学...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
Fラン大学に行くぐらいなら就職...
-
子供の家出の事です
-
現在、河合塾の模試で偏差値が5...
-
淑徳大学と日本福祉大どちらを...
-
AO入試、志望動機添削おねが...
-
週に何回大学に行きますか?
-
私立大学に進学することが両親...
-
奈良女子大学って高学歴ですか?
-
出席していない大学生の大学側...
-
指定校推薦の辞退
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報