
No.4
- 回答日時:
あなたの年齢とこれまでのキャリアにもよるが、別に難しくはない。
1ヶ月半で辞めたという事実は不利に働くが、それを繰り返していなければ、年齢が高くなければそれほど気にすることはない。
No.1
- 回答日時:
確かに1か月半は早すぎますし、懸念さえるでしょうね。
しかし、入ってから思っていた職場とは違っていたとか、
その個々の事情があるのかなと思います。
そのようなことを理解できるように自分がアピールし
理解してくれる病院があれば採用してくれるところもあるかと思います。
もう一度やりたいならまずは応募してみないことにはわかりません。
やってみてはどうしょうか。
それからやってみてダメだったらまた考えればいいわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 医療事務と一般事務の仕事の違いを教えて欲しいです。 医療事務から一般事務に転職したいと最近考えてます 1 2022/07/06 20:49
- 会社・職場 未経験okの医療事務をはじめて4ヶ月です。 医療事務自体の仕事はやり甲斐があるのですが、難しく、一旦 4 2022/11/10 00:24
- 医療事務・調剤薬局事務 無資格で飲食店で働いている者です。 最近、親が社会保険や年金に必ず入れる医療事務になれとか医療事務の 3 2023/03/17 17:16
- 医療事務・調剤薬局事務 来年の4月からドラッグストアで医療事務として働くのですが、ドラッグストアの医療事務は何系の仕事かと聞 2 2022/08/25 02:48
- 医療事務・調剤薬局事務 医療事務の資格について 0 2022/03/30 16:22
- その他(就職・転職・働き方) 職業訓練で医療事務受講、終了して10数年経ちます。出産や育児で仕事のブランクがあります。 医療事務で 2 2022/08/13 14:05
- 会社・職場 前職とは違う医療事務にパートとして9月末から3ヶ月の契約で働いています。医療事務資格と経験が必須のと 3 2022/12/23 19:31
- 会社・職場 【仕事について質問】 20代半ばの女です。吃音症の人が医療事務員として働けると思いますか? 過去に医 3 2023/04/02 13:27
- 会社・職場 20歳の女です。医療事務に転職して3ヶ月が経ちました。医療事務の勉強をしながら働かせてもらって先日医 5 2022/12/26 17:56
- 医療事務・調剤薬局事務 短大就活生です。私は医療事務系を習っていて就職先も個人病院やクリニックなどの医療事務で働きたいと思っ 1 2022/06/24 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
職種は医療事務です。 医療事務の経験はまったくなく、今勤めている病院が初の医療事務です。事務員私を含
医療事務・調剤薬局事務
-
医療事務始めて2年。今だに一日一個は怒られる日々。仕事が出来る人がミスしても、何も言われないけど、私
事務・総務
-
-
4
医療事務として5年目で仕事出来ず悩んでいます。
会社・職場
-
5
すぐにでも辞めたいです。。 医療事務に勤めて1年未満です。 結婚するのと引っ越しをするから 会社から
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
医療事務未経験3カ月、人間性を見込んで採用すると言れたのに長期勤務のお局様にいきなり無視モラハラ。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
職場で嫌われました。
会社・職場
-
8
クリニックで働く新人について… 医療事務経験10年以上の正社員で55歳を雇いました。 役職もあった方
会社・職場
-
9
仕事が辛い21歳女です 個人病院の医療事務に新卒として4月に入りました。 思ってたより事務の人間が最
新卒・第二新卒
-
10
入社してから試用期間があると言われた
労働相談
-
11
医療事務で個人でしてるクリニックに転職したんですけど、医療関係って人をすぐクビにするような業界なんで
医療
-
12
医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません
就職
-
13
悩んでおります。 私は今調剤薬局で事務をしております。 まだ入社し1年も経っておりません。 自分自身
会社・職場
-
14
医療事務に転職し3日目で職場の1人の方の態度のせいで幸先不安になっております。
大人・中高年
-
15
43歳独身女性、未経験で医師事務作業補助の採用が決まり現在研修中です。9日経ったくらいですがもう辞め
いじめ・人間関係
-
16
仕事辞めたい
アルバイト・パート
-
17
仕事を辞めたい 20歳社会人女です。今週から総合病院で医療事務として働き始めました。未経験、資格無し
就職・退職
-
18
40代後半医療事務受付
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
19
医療事務を辞めた理由を教えてください(個人医院)
知人・隣人
-
20
医療事務に勤務し始めたのですが・・・
知人・隣人
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
未経験okの医療事務をはじめて4...
-
医療関係のお仕事されている方...
-
私は将来医療事務になりたいと...
-
未経験無資格で医療事務にアル...
-
医療事務の資格を在宅受験した...
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
医師の方に質問です。患者さん...
-
可愛い子の診察は長い?
-
薬品や消毒液への「浸漬」←読み...
-
病院で学生(医師の卵)に見せ...
-
医療用油紙の使い方について。
-
生活保護 仕事 ドクターストッ...
-
生活保護者ですが、同じ病院に...
-
大分県人の歩いた後は草も生え...
-
医師不在時の医療行為について
-
月末には医療崩壊?
-
鍼灸師を好きになりましたが、...
-
日本の外科医以外のドクター、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
医療事務につく上で容姿は必要...
-
発達障害の場合医療事務は辞め...
-
医療クラークを未経験でもでき...
-
地域医療連携業務
-
医療事務で働いている20です。 ...
-
職業訓練の医療事務の志望動機 ...
-
医療事務の仕事(47歳) あり...
-
医師事務作業補助者について教...
-
将来、医療事務か、調剤薬局事...
-
21歳、女性です。 私は抑うつ状...
-
医療事務を辞めた理由を教えて...
-
産婦人科で働いてみたい(医療...
-
整形外科の医療事務さん(受付や...
-
医療事務を再度勉強するには
-
前職で医療事務をしていました...
-
ハローワークの医療事務講座に...
-
前職とは違う医療事務にパート...
-
医療事務職をしている方へ
おすすめ情報
私の発言が残業をしたいと思っていると上司に取られ、無給で残務を自主的にしてほしいと言われ、それを断ったところその発言は間違っていると言われ、病院や上司、院長に対する不信感が拭えず辞めてしまいました。
今思えば残業を受け入れるべきだったと思います。
現在26歳で医療事務の前は別の企業で4年ほど務めていました。
そのような人でもまた医療事務として雇ってもらうことは出来るでしょうか。
院長も上司も自分の意見で言いくるめてくるようなタイプの人で、話し合いなどは出来ない雰囲気ではありました。
私の発言を上司が残業したいと思っていると捉え、サービス残業してほしいと言われたのを断ったところ、その発言は間違っていると言われ、病院や院長、上司に対する不信感が拭えず退職しました。
このような理由でも理解してくれる病院はあるでしょうか?またどのように言ったら納得して貰えるでしょうか。
今回短い間でしたが医療機関で勤めて、一般企業とは随分違うなと強く感じました。(院長が絶対という雰囲気でした。)
仕事内容が嫌で辞めたわけではないですし、私が住んでいるのが田舎ということもあり、仕事の選択肢を広げる為にも医療事務を諦めたくないと思っています。