
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
学校の先生はそんなに頭よくないですよね?
↑
正直、あまり良くないですね。
偏差値の低い大学卒の就職先って、教師が
多いです。
そもそも、教育学部そのものが、偏差値
高くないですから。
これで先生になれるのですか?
↑
教員試験に合格すれば誰でも
なれます。
早稲田や慶應、明治かと思っていたので唖然としています。
↑
塾だと、もろ学歴で差別されます。
栃木県の学校だけでしょうか?
それとも、他の地域でもこのような感じなのでしょうか?
↑
ワタシは東京ですが、そんな
感じです。
No.8
- 回答日時:
教育大生です。
学校の先生なんてどこもバカばっかりですよ。
ですから、そんなバカのことは頼りにしてはいけません。
そもそも、教員なんていらないんですよ。
貴方様もご存知の通り、世の中の人は国民の義務である「子どもに教育を受けさせる義務」というものを満たすために、仕方なく教員にも教育を任せているわけです。
でも、大切なのは「子どもに教育を受けさせること」なのですから、バカな人達に任せないでご自身で素晴らしい教育をされるのが1番ですよ。
あなたの子どものためにも、より良い教育を受けさせてあげてください。
No.6
- 回答日時:
あなたのただの思い込み、勘違いなだけ。
教員免許について調べてみては?
種類があるんだーとか発見があると思いますよ。
高卒でも教員採用試験に合格すればなれますしね…。
No.5
- 回答日時:
教育学部(学系等呼称はいくつかありますが)のある大学で必要な単位を取得し申請すれば、教員免許状は取得できます。
都道府県や市などの教員採用候補者選考に合格したら、正規の教諭として採用されます。出身大学の偏差値は関係ありません。
今の教員採用候補者選考の倍率は、以前に比べて低いように感じます。(数値は明記できませんが)
試験の出来と出身大学とは直接関係ありませんが、近年は、比較的に全国的に教員になりやすい時代かなと感じます。
また、偏差値50に満たない私学の大学でも、数人教員になっている大学もあり、「教員への道もある」と大学紹介に掲載しているところもあります。
自身、50代ですが、自身が小学生の頃の50代の小学校教諭の中には、教職課程に関する経験がなくても「代用教員」で採用され教員しながら教職課程を学び免状を取られた方もいます。職業学校という今では普通の工業高校だったり、私学の高校だったりが最終学歴の場合でも正規の教諭をされた例もあります。
No.4
- 回答日時:
アホではなれないです、、偏差値で判断が、おかしいです、、
慶應早稲田の教育学部卒の人数と、全国の教師の人数、同じではないです、、
明治、中央、法政、足しても、教員の数には、ならんでしょう
No.2
- 回答日時:
まず出身大学の学歴だけで教師を断じてしまう貴方の知性を疑います。
教師は激務な上、近年は希望者が少ないので教員を確保することすら困難な自治体が多いぐらいです。そのような過酷な現状を知らずに小学校の教諭は「早稲田や慶應、明治かと思っていたので唖然としています。」といってしまう視野狭窄と現実を知らない貴方に上から目線で主張されるのは、現場の教師に対する冒涜であり傲慢です。
たしかに教師の質の低下は大きな問題ではありますが、それでも誰でも教師になれるわけでは当然無くて、教員採用試験に合格しないとなれません。ですので最低限の質は確保されていると考えたいです。
それでも不安であれば東京に引っ越して私立の学校に入学させれば、教師の質は必然的に上がります。学費が10倍ぐらいには跳ね上がりますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 地方に住んでます。栃木県です。 偏差値は45あたりです。 四年制大学に行く場合、この偏差値だと、都内 4 2022/11/03 10:49
- 学資保険 田舎で子供が頭悪いと、お金かからないですよね? さらに、部活も体育系じゃないとかからないですよね? 1 2022/09/16 21:52
- 婚活 40歳独身で、実家の子供部屋で生活してます。彼女無し。 田舎(栃木県)の農協職員です。 高校は現在ト 3 2023/02/10 21:58
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- モテる・モテたい 同じランクの大学に通っていても、偏差値の高い高校出身の男性の方が女性にモテやすいのでしょうか? 3 2023/07/03 14:38
- 所得・給料・お小遣い 栃木県の給料について。 栃木県に住む私は給料は毎月21万(手当込み)です。 ボーナスは夏と冬それぞれ 3 2022/08/20 11:58
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 養育費・教育費・教育ローン わざと年収300万以下にしたら高校大学無料になりますか?実戦してる費用意見下さい。 共働きで世帯年収 3 2022/10/27 22:09
- 高校受験 栃木県宇都宮市住み中3なのですが、行きたい高の種類が2種類あって困っています。 1つは情報処理関係( 3 2023/04/18 20:01
- 所得・給料・お小遣い どちらがいいか答えて下さい。 ●生まれた地元でそのまま生きる。 専門学校卒。年収350万。地元(田舎 5 2023/01/15 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
体育教師ってなんであんなに頭が悪いんですか?
教育・文化
-
先生についてです。 よく、ほんとに頭の良い人は教師になんかならないという話を聞きます。自分の身の回り
教師・教員
-
塾の先生が頭悪くて困っています。受験生です。私は個別指導塾に通っていて数学、理科、英語を教えて貰って
学校
-
-
4
教師って… ほんっとにクズばかりですよね。 私が小学6年生のときの担任が特にそうでした。 教育方針が
教育・文化
-
5
偏差値の高い公立高校の教師は選考基準があるのでしょうか? 公立高校の教師は公務員で異動もありますよね
教師・教員
-
6
担任に不信感を持っています
小学校
-
7
中学生です、体育教師がうざすぎます、というか口が悪いです。 学校は間違えても良い場所ですよね?間違え
中学校
-
8
教員の配属先って、教育委員会の人達が決めるのですか? そのとき、地域の決め方は年齢や新卒なども関係あ
教師・教員
-
9
何で学校の先生って、性格悪くてうざい人多いの?優しい性格で優しく接すればいいのに。学校の先生ってお嬢
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
高校教師になりたいが、学歴重視の職場なのでしょうか??
その他(学校・勉強)
-
11
小学校の先生って頭いいですか?あんまりですか?
小学校
-
12
教師は低学歴がやる負け組職業ですよね? 僕自身、学歴の不足分を補おうと教員目指して、性格的に向いてな
学校
-
13
教員採用候補者名簿について
就職
-
14
付き合ってから、やっぱこいつブスだったと気付く事
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
大人になると教師なんて大したことないただのゴミだってわかりますよね?
教師・教員
-
16
小学校の教諭が嫌いです。 人の上に立って優越感に浸っているクズだと思っています。 好きな生徒と嫌いな
教師・教員
-
17
結婚を考える彼女の学歴が低い
婚活
-
18
美人だから妬まれるって何ですか? 美人っているだけで空気や人が明るくなるし、皆の人気者じゃないですか
その他(社会・学校・職場)
-
19
学校の先生にクズが多いのはなぜですか?
高校
-
20
Fラン大学の教育学部は、教員採用試験の一次試験には沢山合格します(割合でみると沢山というほど多くはあ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
転勤にならない先生の評価
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
最近の指導方針・・・こんなも...
-
小学校のプール指導
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
PTA会費って
-
小学校の先生って帰宅するの大...
-
小学校校長は定年過ぎてからも...
-
学校で怪我をさせられました。...
-
これはパワハラなのでしょうか...
-
小学校の保険室の先生って仕事...
-
新任の挨拶について
-
学校図書館司書教諭
-
教師の転勤(移動?)
-
小学校の席替えって教師が決め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
転勤にならない先生の評価
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
教師の転勤(移動?)
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
新任の挨拶について
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
左利きの教員って・・・
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
小学校教諭の「白衣」着用に関して
-
午前に小学校へ訪問するのです...
-
最近の指導方針・・・こんなも...
おすすめ情報