dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すでに一人暮らしをしている友人、
YouTubeの動画
ネット記事
で情報を集めていますが、すでに家を出ている方から生の声が聞きたく質問しに来ました。

物件契約する際に気をつけること
内見する際のチェックする場所

物件決まった後、
最初にしておけばよかったこと
後回しでも良かったと思うものがあれば教えて頂けると嬉しいです。

また、YouTubeを見ていると入居前にバルサンたいたり掃除してますが皆さんもしていますか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

ゴキブリ・ウジは入居当時、いました。


でも入居後30年たつと、1匹も視野にいなくなった。
おそらく見つけ次第、全部殺したせいと解釈。
植木を部屋に1つもなくし、植物をすべて造花にした。
神棚・仏壇に生花を置かない。
そうすれば花を育たせる水の代金が0に出来る。
草と花は高層階にいる人は下界に植物園を置けば、下界に降りて眺めればいい。自分の室内に植物は作り物だけ置いてく。

こうすれば、エサがないので虫が来ない。

殺虫剤がいらない部屋。

おかげで健康診断と歯の治療以外、病院行かない人になれた。

多少掃除さぼっても
部屋に汚れが目立たぬようにできた。

ゴキブリと蜂・蚊・蝿は「踏み殺す」か「ひぱたき殺す」。

    • good
    • 0

物件探しで、大事なのは、床の傷


扉の傷
開閉時の、音
お隣さんとの、玄関の間隔
自転車置き場の明るさ
道路の交通量
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!