dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PMSで生理11日前から肩こり頭痛が酷いです。生理11日前からというのは長いでしょうか?

身近な人はPMSは生理3日前などです。
PMS中の1週間は本当に地獄で会社を休んでます。

A 回答 (3件)

PMS出てない日の方が少ないくらいですね


貧血は大丈夫ですか?
いろ〜んな対処されてきたかと思いますが、薬、温罨法、足浴、冷却、マッサージなどありますが、精神症状も来すなら生活習慣1度見直してみて下さい。
体質だけに限らず、原因はそこにある場合もあります
    • good
    • 0

あります!排卵日あたりからずっと体調悪いです。


頭痛、吐き気、不安定、いーぱいあります、、泣
    • good
    • 0

長いですねど、別に不思議ではないですね!



PMSに限らず生理前後に起きる女性の体調不良は、大概が黄体ホルモンの分泌によるものです。
その周期に排卵する主席卵胞の大きさは、排卵前には21.7㎜±3.6㎜(18.1㎜~25.3㎜)になる事が分かっています。
排卵をすると、その残った卵胞の殻の中にある顆粒膜細胞と莢膜細胞と呼ばれる部分が黄体に変化し、黄体ホルモンを分泌し始めます。

排卵される卵胞の大きさが、ある一定範囲で決まっているのですから、その中に含まれる顆粒膜細胞も莢膜細胞の量も一定範囲になります。
だから黄体ホルモンが消費し切るまでの期間が約14日間(正確には12日~16日間)になるのです。

黄体ホルモンはsexして出来た受精卵を子宮に着床し易くするために分泌しますが副作用が色々とあり、その一つに脳の体温調整機能にも働きかけてしまうので、基礎体温を0.3~0.5℃ほど上昇してしまうのです。
だから妊娠可能な時期の女性にだけ、基礎体温の低温期と高温期があります。
また受精卵を子宮に着床し易くするために、体中から水分を子宮に集める働きもあります。
その最も水分を供給する場所が腸になります。
その為に腸内の水分が不足し、女性は便秘にもなり易いのです。

脳にも腸にも働きかけてしまう黄体ホルモン!
交感神経や副交感神経にも影響を及ぼすので、PMSにもなるのです。

こちらでお医者さんがPMSの軽減方法を説明しています。
参考URL(大塚製薬H.P PMS とは?どう対策・改善したらいいの?)
https://brand.taisho.co.jp/orinasu/wellness/pms0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!