dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を借りる際彼の名義で借りますが、
彼が今年から個人事業主になったので審査が少し
厳しいかな?って感じです。
私は仕事を辞めて新しい土地に引っ越すので
職なしの状態で行きます。貯金はある程度あるのですが
(数百万)審査が厳しいと思うので
彼の母を保証人にした場合通りますでしょうか?

彼の母は経営者で働いてます。

A 回答 (5件)

保証人に一定の収入があるんでょ?ローンを組むわけでも無いのに、


全然、余裕ですよ。
    • good
    • 0

他人名義で借りる  止めましょう!(家賃支払いトラブル時は、契約者の責任だけど) 親子なら、 まだいいけどね

    • good
    • 0

続けて失礼します。

借りる際契約が母親なら、あくまて母親が住んでいることになります。勝手に契約はされない方がいいです。必ず母親と話し合いを。
    • good
    • 0

保証人は別に、契約者がお母さんなら審査は通ると思います。



保証人は保証会社を利用するといいと思います。確か、2年に一度、いくらか支払わなければなりませんが。

私はキャバクラで働いていました。仕事柄安定してなくて、自分で部屋を借りれるのか心配でした。
無事に借りれました。しかし私の場合は同じ所で15年働いていましたから審査は通りました。そのときに保証会社を利用しました。
    • good
    • 0

"審査が通らなかったから、


保証人は、君にお願いするよ。"

なんて言われたら、
キッパリ断って別れるレベルです。

それくらい問題ありません!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!