
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度のパラパラを希望しておられるのか、字面からは読み取れませんが、炊飯器のボタン操作でも選択できるはずです。
油を入れるのはダメです。
お店で売られてる、出来上がりの「ご飯」(おこわ・赤飯)がツヤツヤしてるのは、炊きあがりのご飯に「コーン油」を加えてかき混ぜているからです。
彼方が希望する「パラパラご飯」ではありません。
安い炊飯器であっても「カレー用」というボタンがあります。
そこで炊けばいくらスパサついたごはんに仕上がります。
前にもお答えしたかと思いますが「ジャスミン米」よに低級なインディカ米(タイ米やベトナム米...etc)は関税の関係でほとんど入手不可能だと思います。
現地並みの安価で買えるのでしたら、私も買います。
バンコクの高級スーパーで見かけたコメは、驚くほど安かったです。
No.3
- 回答日時:
サラダ油を入れると、しっとり炊き上がります。
長粒米のタイ米なら、いやでもパラパラになります。No.2
- 回答日時:
炒める際に鍋肌に米飯が触れると焦げ付きやすくなってじゅうぶんに火を通せなくなります。
鍋に油を多めに敷いて熱くなったところに溶き卵を投入、ざっと炒めて半分以上火が通ったところにかために炊いた熱い米飯を入れてほぐすよう卵が絡むよう炒めればパラパラ炒飯ができます。
・火はずっと最強でとにかく手早く
・具はあらかた炒まったところで入れるので、先に火を通して準備しておくか細かいネギやチャーシューのように温まれば良いもので
※茹でこぼして炊いたインディカ米なら本当にパラパラのやつができます。軽くて胃もたれしないので私はこちらで作ることのほうが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯方法について 炊飯器で米をできるだけパラパラに炊きたいのですか、給水時間、水を少なくする、早炊き 1 2022/09/24 05:42
- 冷蔵庫・炊飯器 ih炊飯器について 炊飯器で出来るだけ米をパラパラに炊きたい味があまり変わらない何を追加で入れればパ 2 2022/08/11 04:54
- 冷蔵庫・炊飯器 米をパラパラに炊く方法について 炊飯器のシャッキリモードでたいたご飯よりも蒸した方が米がパラパラにな 5 2022/12/03 07:00
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯について 水の上に油入れて炊飯するレシピありますか、米を油で混ぜてから水入れて炊飯するとどうなり 1 2023/03/07 15:58
- 冷蔵庫・炊飯器 ご飯について うるち米、もち米などを炊飯器で出来るだけパラパラに炊く方法ってありますか? 4 2022/08/07 06:59
- 食べ物・食材 炊飯について 温泉水99を油と混ぜて完全に混ざってから米入れて炊いたらどうなりますか?普通の水でやる 3 2023/03/07 22:27
- レシピ・食事 米が大量に余ってしまってます。5キロ買ったのですか1ヶ月で1キロくらいしかご飯を炊いでません米がにか 15 2022/09/23 05:46
- 冷蔵庫・炊飯器 炊き込みご飯について 炊飯器で炊き込みご飯作る時米とカツオ出したけ入れて炊いたら味以外に粘り気など変 2 2022/10/10 07:18
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の加熱方式でマイコンロ、ih、圧力ihでどれが一番米が少し硬くパラパラにだけますか? 5 2022/11/23 13:55
- 食べ物・食材 パスマティを炊くと少米が硬めでパラパラよりもパサパサな食感にかんじます一合に水170入れてます。もう 2 2023/01/02 06:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
至急お願いします。
-
ドライカレーをつくったのです...
-
アンチョビペーストの分量
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
作ったお弁当を忘れました…
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報