dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャベツの千切りを毎日食べていたのですが、高いので白菜のサラダに替えようかと思います。
栄養的にどんなもんでしょうか。
だいたいのところで結構なので教えてください。

A 回答 (2件)

白菜 栄養素


キャベツ 栄養素

で、調べて比較してみるのが良いと思いますが
カロリーは、白菜の方が低いです。

栄養素的にはキャベツかなって感じです。
これからの季節は、ビタミンが多い方が良いでしょう。ダイエットなら白菜って感じですね。


白菜
分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 14
脂質 0.1 g
飽和脂肪酸 0 g
ナトリウム 6 mg
カリウム 220 mg
炭水化物 3.2 g
水溶性食物繊維 0.3 g
不溶性食物繊維 1 g
タンパク質 0.8 g
ビタミンC 19 mg カルシウム 43 mg
鉄 0.3 mg ビタミンB6 0.1 mg
マグネシウム 10 mg

キャベツ
分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 22
脂質 0.2 g
飽和脂肪酸 0 g
ナトリウム 5 mg
カリウム 200 mg
炭水化物 5 g
水溶性食物繊維 0.4 g
不溶性食物繊維 1.4 g
タンパク質 1.3 g
ビタミンC 41 mg カルシウム 43 mg
鉄 0.3 mg ビタミンB6 0.1 mg
マグネシウム 14 mg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/28 18:23

https://dash-dash-dash.jp/archives/2876.html

このサイトに詳しく比較されています。
キャベツのほうが栄養があるみたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません、締め切ってから拝見しました。m(__)m
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/09/28 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!