dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代男性サラリーマンです。奥さんにパートをしてもらっており、月四万ほどお給料があります。もっと稼いで欲しいのですが、皆さん奥さんはパートないし正社員で、どれくらい月収がありますか?!

A 回答 (3件)

ギリギリ40代前半です。

妻は正職員で手取り30万くらいです。私はちょい多いくらいです。
ただ妻は年に一回は仕事を辞めたいといってきます。
また帰宅も私より遅いため私が夕食を作ります。そして、朝食も私が作ります。

金銭的には余裕がありますが、平日は家事が疎かになりがちです。
    • good
    • 0

あなた様と同年代です。

家内は随分前に会社都合で退職してそれきり専業主婦です。なので家内の収入はゼロです 苦笑。
家内が働いていた頃から、その収入を家に入れてもらうことはしませんでしたので、基本家計は私の収入だけでずっとやってます。
    • good
    • 0

旦那さんが主な収入源で奥さんがパートで働く場合、主に103万の壁と130万の壁があります。

年収が103万を超えると奥さんの収入の103万を超えた部分に所得税がかかるようになります。130万の壁を超えると、旦那さんの扶養から抜けることとなります。どちらを選んでも「働き損」は無いですが、一般に103万の壁を超えないよう働く方が多いです。年収103万なら÷12で月給は858333円以内となります。

130万以内なら月108333円以内です。これなら奥さんに所得税はかかりますが、旦那さんの扶養内となります。これを超えるなら成るべくたくさん稼いだ方がお得だと思います。正社員となった場合月176時間、時給1100円とすれば月給は193600円となります。

家事をこなしながらだと103万の壁でやれば無理がないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています