アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

b=3,c=‪√‬6,B=60°のときCという問題で
最後の2分の‪√‬2からなぜ角度が求まるのか分かりません。

「b=3,c=‪√‬6,B=60°のときC」の質問画像

A 回答 (2件)

sinC = (√2)/2


のとき、0<C<180°の範囲では(三角形の内角ですから)
 C = 45° または 135°
になることは分かりますか?
(これは「代表的な角度の三角関数の値」として覚えておくべき範囲です)

ここでは、すでに
 B = 60°
が分かっているので、三角形の内角の和から
 C < 120°
なので
 C = 45°
と決まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます

お礼日時:2022/11/18 11:48

2分の√2 = √2分の1 だからです!


イメージとしましては
 2分の1 = 4分の2
みたいな感じです。どっちで書いても結局は約分すれば同じこと言ってるよね、みたいな。

2分の√2の分母と分子に√2をかけると 2と√2分の2 になります。
分母と分子の2は約分できるので
√2分の1 となります!

一番最初に私が記載したような式変形をすると、sinCは三角比の1つである『1:1:√2』に当てはめることができます。ということはここから
 sinC = √2分の1 = 45度
ということが分かります!

分かりにくくすみません…。
頑張ってください!!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです!テストでしっかり答えかけました!助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2022/11/18 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!