dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳で転職歴10社程度、しかも長い会社で3年ぐらいでした。
今、また失業中です。
現実的に考えて、再び就職することは可能でしょうか?

A 回答 (7件)

可能ですよ。


うちの会社に55歳の人が入社して、かれこれ3年以上はいますからね。
    • good
    • 0

不安になる気持ちもわかるけれど。


この短い質問文だけでは質問者の再就職が可能か不可能か答えようもないよ。
50歳で転職歴10社でも転職できる人はできるし、できない人はできない。

他の回答者へのお礼文によれば東北の田舎に住んでいるという事だけど、都市部以外ではなかなか就職口もないのではないかな?
知り合いのコネや地元にいるメリットがあれば別だけど、そうでなければ働き口の多い都市部で仕事探しもいいと思うよ。

転職できるような人材でも、働き口のない地域なら転職できない。
都市部など働き口のある地域で仕事探しするのが大前提。
複数の転職サイトを活用するのも必要。

都市部でも転職先が見つからないという場合は、もっと都市部(東京等)へ行くか、自分で個人事業を起業する。
起業の場合、50歳という年月で積み重ねてきた経験や知り合いのコネなどを考えて、自分でもできそうな仕事を起業することを検討する。
    • good
    • 0

不安ならハローワークによく相談してみては?


私も50過ぎて二回転職し、初めのとこには二年もいなかったよ。

私も10社くらい渡り歩いたかな。自慢にならないからみんな言わないだけで、50.60の人だとそういう人少なくないのでは?
お互いがんばったよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/18 10:25

がんばれば、選ばなければ、


と言いますが、
それができなかったから、
この結果なんでしょ。

就職は無理。
起業しかありません。
私も含めて、
起業、独立した人は、多いです。

別に、大したことありません。
一歩踏み出すか、どうかです。
どっちみち、先は短いんだから、
やってみて、損はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、どのような起業でしょうか?
東北の田舎に住んでいます。

お礼日時:2022/12/18 08:58

転職の理由が不明ですが「会社都合」での転職になりますか?だとしたら、不運が続いてますね。

同情します。しかし、それだけ転職出来ているのは貴方に魅力があるからですし、履歴に問題がないからだと思います。
50を過ぎると営業などの職種は困難です。身体にスキルを付ける職種に挑戦してみてはいかがですか?
男なら建築や土木がオススメです。身体も変わりますよ。現場の人間関係も悪いと怪我をするので良好です。
建築と土木や運輸は人手不足なので多少の経歴の問題があっても大丈夫です。頑張る気持ちがあればやりきれます。
    • good
    • 0

職歴が短く転職回数が多いのはかなりマイナスで厳しいのは確かです。


あとはあなたの資格や経験がどの程度か。
また次の転職する業界や業務は人手不足か。
このあたりがどうなのかじゃないでしょうかね。
いずれにしても、やってみないことにはわかりませんので、
頑張って転職活動するしかないでしょう。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

選ばなければ…かな?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!