dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブレーカーに取り付けて居間などで現在の消費電力をモニタしてさらにログを出力できるようなものはないでしょうか?
ネットで調べてみましたがコンセントごとに取り付ける製品はあっても一戸トータルの電力を測定できる製品が見つかりませんでした。
もしくは電力会社にそのようなオプションがあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

東京電力でしたら、ネット経由で30分単位で使用量が分かります。


無料です。

もっと短時間のリアルタイムで計測できる機器もあります。
我が家に付いています。
1秒毎の使用量が表示できて、パソコンと繋ぐとデーターが残せます。
過去40日分は1時間単位の積算値のデーターが残せます。

残念ながらこの機器は生産完了していますが、
後継機(詳細な仕様は知りません)が出ていたはずです。

チョット調べてみますが、高いですよ。
ウン十万円します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちら関西電力でして今日問い合わせをしたらそういうサービスは無いそうです。
家庭用でブレーカに挟むやつは調べましたが生産終了だらけです。
中古品ならありそうですが。

お礼日時:2023/01/24 17:43

>毎日1時間ごとに何ワット消費しているか知りたいのです。



グラフがあったので、できると思い込みましたが、
画像を拡大したら、1時間毎じゃなかったです。
申し訳ないです。
    • good
    • 1

パナソニックのAiSEG2で、電気の使用量が分かりますが、


高機能すぎて非常に高そうです。
スマホで、エアコンや電灯のON/OFFや浴槽の湯張りetcができます。
    • good
    • 1

>そういうサービスは無いそうです。




ネットから使用量が分かります。
https://kepco.jp/miruden/servicetop/dekirukoto

あ、条件があって、スマートメーターが付けられている事。
=新電力に変更できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これって日内変動も見れますか?
毎日1時間ごとに何ワット消費しているか知りたいのです。
今月はいくらとかじゃないです。一時間単位でできればリアルタイムで監視できるものです。

お礼日時:2023/01/24 18:58

見える化サービスで最大1時間単位でモニタできます。

    • good
    • 1

最近の電子式電力量メーターは、目視読み取りに来ず、


自動的にデータ転送しています。
なので、時間ごとに、何kw消費したかもグラフで見れるでしょう。

東電の場合です。実家の昨日の時刻別です。
昼前に料理で電子レンジやIHヒーターを使ってます。
「家庭全体の電力使用量を監視したいです。ブ」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!