
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
デタラメ回答があるので、回答します。
結論からいうと、
>fxでも特定口座源泉徴収あり
>というのはあるのですか?
ありません。
FXは特定口座では運用されません。
ですから利益から税金が源泉徴収
されることもありません。
昨年FXで利益が出ているなら、
確定申告して納税が必要になります。
松井証券ならば、下記の
https://support.matsui.co.jp/faq/show/637
年間損益報告書をみて、
確定申告書作成時に
『先物取引に係る雑所得等の
金額の計算明細書』
を作成します。
年間の損益やその他(スワップ等)の
履歴を入力するだけでs。
確定申告書の作成コーナーでは、
雑所得を選択することで、
上記『先物取引…』の画面に
いけます。
とりあえず、いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
前の質問で書いたけどFXに特定口座はありません
自分で所得を計算して(松井証券作成の年間取引報告書を見て)「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」に記載して申告します
https://www.gaitame.com/beginner/fx/tax-return.h …
No.1
- 回答日時:
FXの取引口座を開設する際に「特定口座源泉徴収あり」で申し込まれたと。
で、ご質問が「FXでも特定口座源泉徴収ありというのはあるのですか?」はおかしいのでは?
開設した口座の情報を見ると「特定口座源泉徴収あり」となっているのですよね?
で、開設した口座の証券会社でご自身の年間の取引内容をまとめた確定申告用の情報を参照できるのですよね?
そうであれば確定申告のデータ入力の際にその口座での収益に関する情報入力を行う際にその情報を参照して入力し、確定申告書の提出時に必要ならそのデータを添付すればよいだけです。
その辺のことは確定申告のデータ入力を行うページの「?」マークの先や証券会社の確定申告に関する説明ページに詳しく書かれています。そういった説明をよく読まれて作成ください。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 株式譲渡益を住民税で申告不要を選択する場合 1 2022/04/05 19:35
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 投資・株式の税金 一般口座の利益5万円、特定口座(源泉徴収あり)の利益20万円以上の場合の確定申告 4 2022/04/30 08:36
- 確定申告 悩んでいます sbi証券の、特定口座源泉徴収あり、は確定申告は必要ないのですか? よろしくお願いしま 6 2022/12/12 20:58
- 確定申告 悩んでいます。 sbi証券の、特定口座源泉徴収あり、は確定申告は必要ないのですか? s株を購入して、 1 2022/12/13 20:01
- 所得税 株式譲渡所得の地方税に与える影響 2 2022/12/25 09:37
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 確定申告 確定申告方法 株 2 2022/12/15 17:21
- 確定申告 確定申告の第二表住民税申告で 2 2023/02/28 11:26
- 投資・株式の税金 特定口座源泉徴収ありの確定申告をしたのですが税金が変わってしまった 5 2023/03/03 15:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去に確定申告していなかった場合
-
減価償却の会計処理
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
賃貸料相当額の課税??
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
マンションを賃貸に出した場合...
-
パソコン購入費用
-
確定申告の修正申告について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
確定申告についてです 私の両親...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告の青色申告特別控除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定口座と一般口座について
-
確定申告をプライベート口座の...
-
確定申告書作成コーナーの金融...
-
SBI証券から特定口座年間取引報...
-
株の税金についてなんですけど...
-
親の代わりにネットで株取引
-
株による収益ってどういう分類...
-
確定申告における「公金受取口...
-
個人事業者の株の確定申告について
-
投資信託の買取と解約
-
特定口座年間取引報告書が届き...
-
株式 一般口座と特定口座の損...
-
証券口座の解約、特定口座はど...
-
贈与税について教えてください
-
パート収入103万円以下 所得税...
-
税務調査における預金照会の方...
-
空売りの清算時に現渡しする場...
-
SBI証券で特定口座+源泉徴収あ...
-
株式の一般口座について
-
確定申告に伴う、前年以前の仕...
おすすめ情報