
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらでもよい。
どちらも間違いではない。
ただし、副詞として使い場合には、一般には「ひらがな」で記載するのが通例です。
(あくまで「通例である」というだけで、「正しい、間違い」ということとは違います)
なお「名詞」と言っていますが、「すべての○○」を略して「すべて(の○○)」と記述していることになるので、「すべて」はすべて「すべて」と書くのが通常でしょう。
No.2
- 回答日時:
2010年(平成22年)の常用漢字表の改定により、漢字の「全」に「すべて」の訓読みが追加されました。
それ以降、公用文や学校教科書、新聞や放送などでは、「すべて」は漢字で「全て」と表記するように変更されています。名詞と副詞で使い分ける規定は特にないと思います。
民間のビジネス文書も、公用文の漢字使用規定に準じるのが一般的です(少なくとも文書作成規定のある企業は)。
常用漢字表改定以前は、「全て」「総て」「凡て」はいずれも表外訓だったので、すべて仮名で「すべて」と表記するのが正式(一般的)でした。今でもその傾向は強いと思います。
個人的には「すべて」と仮名書きするのがよいと思いますが、仕事の文書などで「全て」と書く規定がある場合はそれに従います。
どうしても漢字を使いたければ、「全部」「総じて」などの別語を使うほうがすっきりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の「譲歩」って一言でいうとどういう意味ですか? 3 2022/11/01 17:22
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 なぜ is が必要ですか? 2 2022/10/30 11:10
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 英語 Targeting titanium surfaces with improved antimicr 1 2022/07/13 09:50
- 英語 関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について 10 2022/07/20 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
「合わせ持つ」と「併せ持つ」の違い、使い分け
日本語
-
ひらがなの「すべて」と漢字の「全て」を文章にする時はどちらの方が正しいでしょうか? 以下のみ3つだと
日本語
-
-
4
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
5
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
6
何々をはじめとした…という言葉
日本語
-
7
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
8
単語の並列(、や)の仕方教えて下さい
日本語
-
9
「/」と「・」の使い方を教えて?
日本語
-
10
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
11
「いえる」or「言える」
日本語
-
12
「恩恵にあずかる」は「与る」でしょうか、「預る」でしょうか。
日本語
-
13
「おっしゃっていただく」は正しい敬語でしょうか
日本語
-
14
ひとり と 一人 と 1人 の使い分け
日本語
-
15
知っている筈
日本語
-
16
先生方は間違い??
日本語
-
17
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
moreの位置がわかりません
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
英語について質問です。 hardの...
-
暫く? しばらく?
-
as recently as last month に...
-
高校1年の教科書 Heartening Ⅰ ...
-
stop by
-
英語で分からない所があります。
-
オノマトペかどうかの判断をし...
-
英訳の問題です。多分、簡単な...
-
the day before は特定の時間を...
-
副詞の位置合ってますか?? th...
-
副詞の語順
-
【文型】~と、果たしてどれだ...
-
suddenly 副詞の位置を教えて...
-
名詞を修飾する副詞
-
部分否定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公的な文(章)やプライベート...
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
不定詞での副詞の場所
-
almostの位置
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
moreの位置がわかりません
-
英語について質問です。 hardの...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
暫く? しばらく?
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
againの使い方
-
to live/to live in
-
動詞の前のbest?
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
according to which ってありな...
-
連体詞「ほんの」の用法について
-
英単語 「いつも」はalways, ev...
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
英語英語英語このthat dayを文...
おすすめ情報