アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会不安障害について。
大学生活が始まろうとしています。しかし
マスク依存症が克服できなかったり、人前に立つことが困難であったり(程度が激しい)、第一志望に受かったからいいものの、予備校をやめたのも、一度遅刻してしまい、皆からサボりと思われたのではないか、という理由からです。
このように、私には社会不安障害の要素があると思いますが、どうでしょうか?
将来英語が必要となるので、病院へ行って、薬を出してもらいたいです。しかし、自分は本当に社会不安障害なのか、そもそも薬などすぐにだしてもらえるのか、疑問です。
どなたか、簡易にでもお答えいただけません

A 回答 (4件)

No3です。



補足です。

もしも、心療内科・精神科に行くのを悩むのなら、
自治体の保健所で「心の健康相談」をやっています。
電話で予約の上、精神保健福祉士さんや、保健師さん、自治体によっては、
精神科医が相談に乗ってくれます。
    • good
    • 1

安易に、心療内科・精神科にかかるのは、おすすめじゃないです。



精神科に長年かかっていますが、

就職の時に、「何か持病はありませんか?」と聞かれたときどうなるか?
また、生命保険など「精神的な持病がある」と答えた時など、加入出来ないこともあります。

行くのは簡単ですが、色々あることも知っていて欲しいですね。
    • good
    • 1

一度遅刻したぐらいで予備校を辞めちゃうぐらいだから、医師に診てもらうには十分な症状だと思います。

医師に行く決断すら大変だと思いますが、自分を叱咤激励してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語のディスカッションとかあるので、勇気振るって行きます!
ベストアンサーって時間差に更新されたですかね?
選べるようになったらベストアンサーにさせていただきます

お礼日時:2023/03/31 16:06

治療は認知行動療法と投薬の両輪で行われます。


検索を駆使して両方の治療を行っている医師を探しましょう。
どちらかだけでは治りにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
病院へ行くには十分な程度の症状でしょうか?医師にそれは普通のことだよ、と言われたらキツイです

お礼日時:2023/03/31 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!