プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パートで販売の仕事をしてます。

レジが自動精算機ではないことと、何人かでレジを打ってるので、頻繁ではないですがどんなに気をつけてもレジ誤差が出てしまうことがあります。

レジ誤差が出た時なんですが、プラスの時はそのまま売上であげて、マイナスの時は出勤してた人で自腹で出さないといけません。

商品の入れ間違いや、入れ忘れなどがあった時は、そのレシートに名前がのっている従業員が自腹で払わないといけません。
店長の指示です。

これは普通のことなのでしょうか?
他の従業員も不満に思ってます。

他に嫌だと感じるのが、他の従業員(特に店長)がお客様を受けてる時に包装や袋詰などを手伝うのはいいのですが、お会計を頼んでくることがよくあります。
もし打ち間違などがあれば、レジを担当した人が負担しなければならないのに、気軽にお会計を頼んでくることが嫌です。
人にはお願いしてくるのに、私がお客様を受けてる時には、お会計をしてくれないことにもモヤモヤします。

私は、そのことがあるので他の人にレジをお願いすることは、ほぼありません。

労働基準監督署に相談したこともあって、そういうときは出す義務はないと言っていました。
利益だけを会社が得て、その利益を得るために行ったことで出た損失を従業員だけに払わせることはできないと。

ただ、この件に関しては労働基準監督署ではなくて労働局になるそうで話だけ聞いてもらう形になりました。

最近はレジを打つことが嫌になってきています。
時給が上がらないことやその他のことも重なって仕事の不満が大きくなってきてしまっています。

労働局に相談したら自腹で出す義務はないと言われということを店長に言ってもいいと思いますか?

私の立場だったらどうされますか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

出すことはないのでは。



ただ、会社としたら【なぜ足らないのか?】ということを追求して提出しなければならないのかな。
それを、闇に葬る方が楽で簡単だからそうしてるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、レジが合わないときはなぜ合わないのかを徹底的に調べるようなことはないです。
これから繁忙期になるので不安です…

お礼日時:2023/04/11 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A