dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月5万ほどかけていますが2.5万位に節約したいのですが・・・何か食事メニューのマニュアルのような物、手本のような物ないですか???頭に描いてるのはトン汁と卵焼きを毎日っていう感じですが
魚もすきです、特にさんま・・・サバはあんまりですが安くなるならトライします・・・なにかいい方法おしえてください・・・刑務所の食事でもいいです

A 回答 (17件中11~17件)

1日(日):キャベツのみそ汁、たらこふりかけ、納豆


2日(月):小松菜のみそ汁、しそふりかけ、なめたけ(塀の中に詰め込まれているのに瓶詰めのなめたけとは!)
3日(火):里芋のみそ汁、わかめふりかけ、うに風味(謎! ウニくらげみたいなやつなのか?)
4日(水):玉ネギのみそ汁、わさびふりかけ、味付けのり(まさかのおかずとはいえない副菜の登場!)
5日(木):大根のみそ汁、たらこふりかけ、海苔の佃煮
6日(金):白菜のみそ汁、しそふりかけ、厚焼き玉子(この日は謎に豪華な副菜)
7日(土):わかめのみそ汁、わさびふりかけ、たまご風味(謎! 風味のする何なのかが不明)

といった感じで、毎日一週間同じ食材がローテーションしていくというわけですね。しかし、他の日程を見てみると、豆腐やお麩、ほうれん草、カボチャ、しめじなどのみそ汁、だし巻き玉子も出るようで、全体に変化を持たせています。
「貧乏で独身の男ですが、食事代の節約につい」の回答画像7
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、お詳しいですね、・・・非常に参考になります。犯罪はしたくないですけど

お礼日時:2023/04/13 23:29

まず、今の食費5万の内訳がわからないと。


買ったものを書きだして、節約できる部分を見つけるのです。
1カ月、レシートを書きだしてみてください。

方法としては作り置きするのがいいですが、毎日同じ物ではさすがに飽きるので、3日とか1週間分作り置きして、メニューを変えれば飽きずに続けられます。
作り置きレシピはネットにもたくさんあるので、それをまず見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、割と一定しています。。。悪い意味で、朝はパンと牛乳、昼と夜は700円ほどの外食、中間でコンビニのコーヒーとカステラ・・・すぐに痩せるのです55kgくらいまでなってしまうので

お礼日時:2023/04/13 23:26

さんまの開きを箱買いで一尾ずつ冷凍保存

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、飽きるかと・

お礼日時:2023/04/13 23:26

一日2食、出来れば一食にします。



軽食として3〜4食食べてもいいです

マルチビタミンマルチミネラルサプリで微量栄養素を確保し、葉物野菜と海藻類で食物繊維を確保します。

お米は安いものを買い、10合だきのそこそこの炊飯器を買い冷凍保存します。

味噌汁は塩分が多くなりやすいので実は難しいですね。

卵は最近高いですが栄養素が素晴らしいので是非。卵焼き、オムレツ、オムライス、目玉焼き、ゆで卵、パンケーキ、お好み焼き、だし巻き卵、卵ご飯、僕は最近は天津炒飯やります。

卵と納豆を主軸にして、豆腐を食うと安く健康になります。

肉は安い豚肉をどうぞ。魚は高いから買う気がしません。缶詰使ってます。

うちは業務スーパーの冷凍食品をたくさん買います。
冷凍庫を別買いして大量にストックしています。
冷凍野菜で昨日はカレー作りました。

僕の今日のご飯は、

朝、サプリ、プロテインとコーヒー。

昼、プロテイン。

夕方、サプリ、手作りカレー2日目、まぜそば、業務スーパーの唐揚げ、めかぶ、キャベツ。

今日は仕事してないので昼抜きです。今から運動して寝ます。
運動前後でプロテインいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、・・プロティン飲み始めています

お礼日時:2023/04/13 23:25

一ヶ月、食べたものと値段を記録して見直すことから始めてください。


マニュアルがどうこう質問するのはそれからですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、割と一定しています。。。悪い意味で、朝はパンと牛乳、昼と夜は700円ほどの外食、中間でコンビニのコーヒーとカステラ・・・すぐに痩せるのです55kgくらいまでなってしまうので・・・

お礼日時:2023/04/13 23:24

一番の節約は弁当屋の仕事をして廃棄する弁当を持って帰ることです。


三食タダで食べれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。

お礼日時:2023/04/13 23:21

料理本

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます

お礼日時:2023/04/13 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!