重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大体採用したい側って、今の給与をすぐに聞いてくると思うのですが
額面で答えて、実際何%くらい現場から上乗せして雇うのが普通ですか?10%?

A 回答 (2件)

何%というより、キリの良い数字いすることが多いと思います。



例えば、前職の基本給が¥425,000だとすれば¥450,000とか。
実際、本当の実力を確かめる必要があるワケですから、試用期間を
経て、実力が本物ならベースアップをして行きます!ってことを少し
遠回しに伝えてくると思いますねー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

お礼日時:2023/04/21 16:59

スキルアップって雇用される側が、転職先にて自身のスキルアップ、キャリアアップを望んでいるってことですよね?履歴書の志望動機によく書かれている文言です。

転職先でスキルを身に付けたいってことなので、雇い主側が賃金を上乗せする意味がわかりません。
企業側にスカウトされたということでしょうか?でしたら仰っている事も理解できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スキルアップとは言い間違えました、ステップアップのため。というニュアンスです。
既にスキルはあります。

屁理屈ではなく、実際の数字で回答いただける方を募集します。

お礼日時:2023/04/21 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!