
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
統合する理由とか事情とかによって異なってきますが、そのあたりはわからないでしょうか。
また、質問者さんは公務員でしょうか。公務員ならば簡単にはリストラを行なわないと思われますが。
また、質問者さんの勤務先の病院の経営が傾いているならばリストラも有り得るでしょう。また、職責が高いか低いかによって、その職責がなくなるかどうかも変わってくると思われます(極端な話、院長は二人は要らない)。質問者さんの勤務先と相手の病院と、今、どちらが給与が高いでしょうか。給与を、低いほうにあわせるという事は有り得ます。
そんな感じです。
ありがとうございます。私は民間病院に勤務しており、公立病院のほうが毎年赤字を出しておりその解決として今回合併、新病院を作る計画です。給与は公立病院のほうが低いと思います。最悪の場合は手当てなどなくなると年間100万程下がるのではと思っています。幸い病院には労働組合があるのでこれから話し合いになる思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
公立病院の給与実態については、確認されているのでしょうか?
経営が赤字だからといって、給与水準が低いとは限らないと思います。
長年医療機関に勤めておりますが、いまや同職種・同年齢での給与を比較した場合、
公立に比較して民間の給与が高い事は、稀だと認識しています。
医師にしても民間の方が給与が高いイメージがありますが、必ずしもそうではないと思います。
私の住む地域でも、赤字を抱えた公立病院が統廃合されましたが、
職員の給与水準は、われわれ民間と比較してかなり上でした。
また、福利厚生・退職金などを含めると、医療機関に限らず、
民間と比較して公務員がかなりの厚遇を受けているのが、実態であり一般認識だと思います。
統合に伴ってリストラ(再構築)は当然あるでしょうが、
リストラ=首切り・賃金カットではありませんので、これからの成り行きに注目しましょう。
最初に質問を拝見した時、質問者さんはてっきり公務員なのだと思いましたが、
いまどき「公務員並に給与が引き下げられる」と心配されるとは、
よほど給与水準の高い病院なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- その他(法律) 介護支援専門員研修(ケアマネ研修)において、講師が本題と全く関係のないことを発すること 2 2023/06/24 22:15
- 大学・短大 娘がことしから大学生で、将来、診療放射線技師になりたいと放射線科にすすんでいます。 質問なんですが、 5 2023/07/31 16:00
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 政治 細田衆院議長は10増10減に反対している事で有名です。 2 2022/09/12 17:10
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
- 事務・総務 事務職でも大病院の裏の事務員(男性に多い)や総合事務職員について。 1 2022/04/05 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) 刑務所と精神病院 4 2022/11/04 06:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与はいらないと言われても支...
-
40歳男(大卒)で年収390万は低...
-
求人票の給与金額の幅について ...
-
求人に給与などの情報がない場合…
-
「貴社の規定に従います」と書...
-
労災休業補償給付をうけている...
-
北海道の常勤講師の月給はいく...
-
どうなるの?
-
住民税から所得が分かる?
-
ハローワークの求人票の昇給の...
-
就職について(IT,アパレル関係)
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与はいらないと言われても支...
-
求人票の給与金額の幅について ...
-
「貴社の規定に従います」と書...
-
求人に給与などの情報がない場合…
-
40歳男(大卒)で年収390万は低...
-
ハローワークの求人票の昇給の...
-
昇給制度について質問です。求...
-
大手企業から子会社に出向する...
-
派遣会社の給与週払いについて...
-
昇進について
-
求人票で前職給与を考慮して決...
-
公務員(行政保健師)としての...
-
アルバイトの給与支払い証明書...
-
中途入社(日割り計算)の社会...
-
(大手企業人事担当者の方お願い...
-
公務員の昇給
-
ハローワーク求人票の給与欄に...
-
都内の中小同族経営のサラリー...
-
建設現場でバイト
-
離職票
おすすめ情報