
高圧ケーブル(6.6kV)単芯・太さ325sq・長さ1.5㎞の遮蔽銅テープの抵抗値について質問です。
住友電工 1995年製の遮蔽銅テープの抵抗値を測定しました。
測定方法はシールド線を外しR-S、S-T、T-Rで測定しました。
測定値
R-S=170Ω
S-T=204Ω
T-R=188Ω
上記の数値を割った数値が抵抗値と思われますが。(正確な数値ではない事は解っています)
R=85Ω
S=102Ω
T=94Ω
(短絡線に使った線の抵抗値は0.2Ω)
問1、何が知りたいかと言いますと、単芯325sq-1.5㎞の遮蔽銅テープの抵抗値の計算式及び計算での回答(何Ωなのか)を知りたいのです。(おおよそで構いません不明な点がいくつもありますので)
問2、遮蔽銅テープの抵抗を求める式は下記の数式でも求められるのか?
抵抗値(Ω)=金属抵抗率(μΩ㎝)×(長さ÷断面積㎟)×0.01
問3、325sq-1.5㎞の遮蔽銅テープの抵抗値は100Ωくらいなのか?
ケーブルと計算に詳しい方、ご教授の程、宜しくお願い致します。
仕事用語が入り解りずらいと思いますが宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
問1について、遮蔽銅テープの抵抗値の計算式は以下のようになります。
抵抗値(Ω) = (2×ρ×L)/(π×d)
※ρ:銅の比抵抗率(17.2nΩcm)
※L:遮蔽銅テープの長さ(m)
※d:遮蔽銅テープの直径(m)
計算すると、325sq-1.5kmの遮蔽銅テープの抵抗値はおおよそ87Ωとなります。
問2について、金属抵抗率を使った式での計算も可能です。以下が式となります。
抵抗値(Ω) = (ρ×L)/S
※S:断面積(m㎡)
ただし、この式は円形断面の導体の場合に適用されるため、遮蔽銅テープの形状が異なる場合は注意が必要です。
問3について、325sq-1.5kmの遮蔽銅テープの抵抗値は、上記の計算によればおおよそ87Ωとなります。したがって、100Ωという予想はやや高めに見積もられています。ただし、実際の測定値が異なる場合は、測定条件や測定器具の精度などを再度確認する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのハイテンションコードの抵抗値について 3 2023/08/06 08:15
- 工学 【デジタルテスター】でマグネットコンタクターのコイル抵抗値を測定したところ抵抗値が一定 2 2023/04/25 17:53
- 工学 高周波工学について 3 2022/05/11 11:04
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシースの絶縁抵抗値の違いについて
工学
-
絶縁測定 シース間を測定するのは理由
環境・エネルギー資源
-
高圧ケーブル竣工時など、ケーブルの遮蔽層をアースからはずして500Vメガ測定すると思うんですけど、こ
電気工事士
-
-
4
特別高圧ケーブルのシールドの電磁誘導について
環境・エネルギー資源
-
5
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
6
シースアース
環境・エネルギー資源
-
7
この間、発電所でケーブルの端末をしたのですが、ケーブルのシールドアース
環境・エネルギー資源
-
8
高圧ケーブルの絶縁抵抗測定について
工学
-
9
高圧ケーブルの接地が浮いた(外れた)場合
環境・エネルギー資源
-
10
コンデンサ用LBSによくトリップコイル付きのものがあると思うんですけど、なんのためですか??
電気工事士
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
臨床検査結果の単位について
-
冷蔵庫をチャンバという事の理由?
-
絶縁抵抗測定
-
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
MOF盤のMOFって何の略ですか? ...
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
メガリングって何ですか? メガ...
-
「正直台」って何?
-
電力量計と電力計の違いは、何...
-
絶縁抵抗について教えてください
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
電気のメガー測定について質問...
-
絶縁抵抗測定値について
-
抵抗値と絶縁抵抗測定
-
自動火災報知設備の受信機の絶...
-
絶縁抵抗測定の使用方法
-
絶縁抵抗について
-
川崎病
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
「正直台」って何?
-
【電気】進相コンデンサの絶縁...
-
変圧器について教えてください...
-
臨床検査結果の単位について
-
6.6kVケーブル単芯325sq-1.5km...
-
電力量計と電力計の違いは、何...
-
塗装の膜厚測定方法について
-
揚水ポンプ(インバータ)の絶...
-
接地抵抗測定結果 値が0Ω以下...
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
高圧ケーブル竣工時など、ケー...
-
メガリングって何ですか? メガ...
-
マグネットスイッチのコイル電...
-
絶縁測定について詳しい方ご教...
-
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
ベッドサイドモニタ見方につい...
-
自動火災報知設備の受信機の絶...
おすすめ情報
補足:測定機器はデジタルテスターで測定しました。
天候は晴れです。
屋内電気室内から屋外QBの測定になります。