電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いきなり200万とか親に振込したら、贈与税とかかかりますか?
昔車買うのに、親から出してもらってたけど、お金も稼いで貯まったし親も歳になったから返そうと思うのですが。

A 回答 (11件中1~10件)

よほど他に怪しいこと(ご自身の所得隠しを疑われる等)をしていなければ大丈夫ですよ。

税務署が警戒するのは親から子への資産移転です。相続税のとりっぱぐれになりますからね。逆に子から親への移転はどのみち相続税で取り戻せるので、あまり気にしないです。
    • good
    • 1

200万円というと、窓口での手続きになります。



ここで問題なのは、今、銀行はオレオレ詐欺やマネーロンダリングにとても厳しくなっています。

警察からの要請ですが。

で、大金の引き出しや振込を窓口でやろうとすると、「どのようなお金なのか、何に使うのか」をしつこく聞いてきます。

ここで言う、「大金」が200万円なのです。
大体どこの銀行でも同じです。

怪しまれるのが、「車の購入」と「リフォーム資金」だそうです。

贈与税関係は、年110万円まではOKですが、銀行の窓口であたふたしていると、「別室へ」ということもあります。
酷いときは、警察官立ち会いもあります。

ATMで現金で、と言っても、1日に50万円までしか下ろせません。

こういう銀行の手続きが非常に不愉快ですね。
窓口でケンカしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえば、3日ぐらいに分けてATMで振り込むのは、どうですか?

お礼日時:2023/05/27 11:54

それでかかるなら、あなたが200万出してもらったときにもかかっている。



心配なら現金手渡し。
    • good
    • 0

本来は年間110万円の贈与には贈与税がかかりますが、両親であれば100万円づつという理由がつきます。


また、本来は110万円未満でも贈与契約書を交わした上での、正式な贈与となりますので、これのない贈与は認められません。
ただ、税務署が調査目的以外で個人の銀行口座を覗き見ることはありませんし、銀行自らが顧客取引情報を税務署に提出するなんてことはあり得ません。
法律上は110万円の年間贈与となりますが、単発で渡したお金を税務署が調査する可能性は極めて低いですし、厳密にいえば昔車を買うときに親からあなたにお金が渡った時にも贈与となるはずですから、その時に調査受けたかと考えれば、問題ないことはお分かりですね。
税務署は明らかな脱税が疑われる場合に調査を行いますが、親に渡す200万円ですと理由がついてしまうので、調査に進展することはありません。
    • good
    • 1

いきなり200万を送金するのではなく、「お年玉」「還暦祝い」などの節目のタイミングでご祝儀のような形で何度かにわけてお渡しするのが親御さんにも喜ばれてよいのではないでしょうか。

親孝行の気持ちも伝わると思います。
    • good
    • 0

ついでに言うと、


過去の車も親からあなたへの贈与です。
親に200万ふりこむと、それもバレル可能性があります。
贈与に時効があるかどうかは分かりません。
    • good
    • 0

かかります。


車を買う時に借用書を交わしていたのなら「返済」で済みますが、そうでないなら贈与になります。

贈与は1人当たり、年間合計110万までは非課税です。
100万ずつ2年間で振り込むか、父母それぞれに100万ずつ振り込めば非課税です。
ただし、受け取る人が他に贈与を受けていないことが条件です。
    • good
    • 0

銀行が税務署に通報して、税務署が家庭訪問するかも

    • good
    • 0

今は、お金の流れが厳密に管理できていないので、その程度なら「脱法行為」ではあるものの、バレないと思います。


法律の専門家じゃないですが・・・
昔は、普通に、親から子供に、家の資金援助とかあったし。

今後は、マイナンバーにより、資金が厳密に管理されるようになると、言い逃れできない状況になるかもしれませんね。

個人的には、昔の100万と今の100万は違うのだから、見直ししてもらいたいですが、税収が減る方向に法が改正することは、非常にマレなので、今後は、お小遣いを親からもらうたびに「借用書」を作成すれば、借金返済、という名目で返せるかも。
    • good
    • 2

贈与税は年間110万円まで控除されますから、2年に分けて返すのが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

200万振込したら、税務署から連絡とかありますか?

お礼日時:2023/05/27 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!