
自分で作ったご飯が食べられないです。
現在一人暮らしをしている大学生です。
去年1年は食事付きの寮で生活をし、今年から一人暮らしを始めました。
元々食べることが好きで、寮の食事も食べていましたし、キッチンは今日どうだったので食事のでない日は冷凍食品や外で買ったものを食べて過ごしていました。
ですが、最近自分の作ったご飯が食べられなくなりました。
お腹は空くし、作ろうと思うものもあるのですが、いざ作ると3口くらいで気持ち悪くなります。
おなかいっぱいの感覚ともまた違うような感覚です。何か食べたいと思うけど自分のご飯を食べ進めると気持ち悪くなります。作って3口食べては捨て、を繰り返してしまいます。
実家のご飯や友人の作ってくれたご飯はすごく美味しいし、コンビニや外食もおいしいです。でも自分のご飯だけずっと食べられないです。
コンビニや外食を繰り返すのも金銭的に厳しいですし、なによりこれから先どうにかするためにこの理由や解決策がしりたいです。
お願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ストレスが溜まっているのではないですか?
広い紙に鉛筆で感情をぶつけるのはおすすめです。
普段言えないものすごく汚い言葉ほどいいです。
怒りをぶつけて書くのです。書いたらシュレッターで切り刻んで誰にも見られないようにしてください。
No.5
- 回答日時:
新メニューに挑戦する前に何かを完璧にした方がいいかも!
カレーライス・味噌汁・焼きそば・パスタ
簡単なやつを定期的に作ってうまく作れる様になれば、自信がついて来ます!
それでもダメなら‥料理やめた方がいい。
ご回答頂きありがとうございます。
以前は作って食べれていたパスタも卵焼きでさえも気持ち悪く感じるようになってしまい落ち込んでいましたが、好きだった料理をやめなくて済むようにどうにか解決策を探そうと思います。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
食べられない理由を自分で分析しないと解決策が出てきません。
最初から頑張らずに、そうめんを茹で、麺つゆでたべる。ネギの薬味やワサビ・唐辛子をトッピング。等、簡単な物を作る。
ご飯を正しく炊いて、買って来たコロッケをチンする。
というふうに、じぶんの好きなおかずを買って来てもいいです。
また、料理の本やテレビを参考にする。切り方・煮方・炒め方・茹で方・味付け・盛り付けの研究。だれでも、最初から上手にできませんので練習あるのみです。
スーパー等は夕方7時頃になると半額になったりしますから、そういうのも、賢く利用しましょう。
頑張って下さい。
ご回答頂きありがとうございます。
現在私も色々と今の状況を打開しようと試行錯誤しています。元々料理が嫌いだったわけでなく、どちらかと言うと好きだっただけに今自分の料理に気持ち悪くなってしまう状況が本当に辛いです。
教えて頂いたようにさらに頑張って色々試してみようと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- 父親・母親 実家暮らしの大学生です。食べるものがなくてフラフラしてます(;;) 母を怒らせるとご飯を作ってくれな 14 2022/07/13 14:27
- 食生活・栄養管理 最近、ご飯が美味しくないです。 と言っても一口目は美味しいのですが、その後美味しさを感じなくなり、食 3 2022/08/12 14:02
- その他(家族・家庭) 家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛 2 2022/08/11 19:26
- 水泳 水泳速くなるために体重を増やしたい 7 2022/04/04 15:34
- 食生活・栄養管理 朝ご飯を食べるのは集中力が上がるとよく言いますが本当だと思いますか? あくまで自分の意見なのですが、 2 2023/05/07 22:57
- その他(病気・怪我・症状) 逆流性食道炎なのか、会食恐怖症なのかがわかりません、、 3 2022/08/25 17:58
- 父親・母親 ご飯を食べようとすると罵ってくる母親について。 27歳OL一人暮らしです。 月に1.2回実家に帰省す 4 2023/05/04 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
50人分のお米は・・・
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
お弁当の匂いが苦手です。毎朝...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報
様々な回答を頂きありがとうございます。
実家にいた頃から料理はしていて、その時は特に何事もなくおいしく食べられたのですが、一人暮らしを初めてから自分が炊いたご飯も、和えるだけのパスタ、ゆがいたうどんでさえも美味しく思えなくなりました。使う食材や調味料なども実家で使ってたものと全く同じもので揃えているのですが、どうにも食べられません。元々、冷凍ご飯や2日目のカレーなどが苦手だったり、卵のカラザを気にしたりと細かい所を気にするクセはあります。ですが、実家では賞味期限切れなどは特に気にせず食べていました。実家の作り置きは食べれましたが、当然自分の作った作り置きは食べる気になれずただのちくキューでさえも捨ててしまいます。