
No.1
- 回答日時:
在学中、そんな考え持たずに終えました。
社会に出たときの肩書増やし。
多い方が武器になる。
理工学部卒です。
だから、在学中は毎年、大学側の許される範囲で
申請できる範囲で
採れる物だけに挑戦していた。
当時は必修収めれば、後は採れる物だけでいい矢で
目についた物
自分が将来に備えて、役に立つかはわからぬ。
でも学内に履修すれば単位上げるよ科目なら
採っておこうかで
在籍年数を埋めていきました。だから、最後は卒業要件単位をかなり超えて多くが首席近似の卒業でした。
必修最大が100単位でしたので、最後は186単位まで行ったか。
まあ、社会に出て、どこまで役に立ったかわかりませんが、
専門外れた物はただの教養でしょうな。
>大学の授業を最大回数まで休んだことありますか?
考えたことない。まあ、病気とか何かさぼる理由出来ればだけでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 大学・短大 現在大学三年生です。 私は、ゼミの先生がやっている授業をゼミ以外で二つ取っています。 二つの授業とも 3 2023/07/26 08:51
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- 大学・短大 大学4年で授業 8 2022/12/16 10:37
- 専門学校 専門学校で、8回の授業回数のうち6回休むのは単位落とす可能性ありますよね? 3 2023/02/07 08:21
- 学校 専門学校の出席日数って年間で、ですか? 週1の授業で15週が前期・後期にあります。前期・後期でそれぞ 1 2023/07/27 13:01
- 大学・短大 福岡大学に通っています。文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか取る事がで 2 2022/07/25 14:52
- 大学・短大 現在大学4年なのですが、すでに卒業単位数は取得しており前期は一コマも授業を入れてないのですが、こな場 3 2023/05/11 03:49
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
一年前期23単位は少ないですか...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
私は今大学1年生で、履修登録に...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
新大学1年生です 単位上限が24...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生です。 今日履修登録...
-
単位は余分に取るべき?
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
単位はとれるだけ取っとくべき...
-
大学の履修についてアドバイス...
-
4年間で何単位取りました?
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
短大では、一年が終了した時点...
-
大学の履修登録(?)について 理...
-
大学3年生の前期で16コマとるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学生が進級(卒業)できるか...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
4年間で何単位取りました?
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学2年で取得単位が60です。 ...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
大学3年生 4年次で18単位残って...
-
卒業判定会議
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
単位は余分に取るべき?
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
今年の4月で大学4になり残り40...
-
大学2年です。単位について
-
卒業単位が足りている時に卒業...
-
大学で発行される証明書について
おすすめ情報