
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
宅建免許の名義貸しはなぜ横行しているの?
↑
そもそもですが、不動産業界てのは
質が悪いのが多いのです。
何せ、金額が大きくて、リピーターが
少ないので、やりたいほうだい。
だから、宅建制度というのを設けた
ぐらいです。
なぜ、取締りしないの?
↑
バレるのは、密告されるからです。
密告するのは、主に、同じ会社で働いて
いる仲間です。
そして、
いちいち密告などする人間は
少ないからです。
No.1
- 回答日時:
世の中はトラブルに巻き込まれたくない人が多いので悪質で
なければ波風立てない考えかと思います。
宅建絡みの話で市街化調整区域に中古車屋などが営業してます
が役所の職員はいいとか悪いとか関わりたくないみたいです。
パチンコ屋もメンテナンス以外の釘調整は違法ですが出玉調整
で釘を叩いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅地建物取引士免許はなぜ名義貸しがむちゃくちゃ多いのかな⁉️( ;゚皿゚)ノシ 1 2023/06/21 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) 不動産購入して困っています。 1 2023/05/28 10:46
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 運転免許・教習所 車庫証明および運転免許証についての質問です。 現在、大阪市阿倍野区のマンションに住んでおり阿倍野警察 6 2022/10/23 13:15
- その他(お金・保険・資産運用) 児童扶養手当受給中に車を購入 2 2022/09/22 20:35
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅地建物取引業免許がない(施主としてなら家を建てることはできる)会社は建てた家を売る手段はありますか 1 2022/09/15 20:10
- その他(学校・勉強) 宅建の問題について質問です。 A社の役員に、不正な手段により免許を取得した者がいる場合、その役員が辞 2 2023/08/25 15:41
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届受理証明書では免許証や銀行口座の名義変更には使えないとのことですが 3 2022/06/01 20:57
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強をしております。 平成20年試験問43の Aが単独で行う事業用建物の貸借の媒介に関して、A 1 2023/08/12 02:00
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建士の免許更新について教えて下さい。 15年前に田舎で宅建士合格して登録したんですが、その後都会に 3 2022/12/14 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅建の報酬の問題です
-
宅建の監督処分
-
半年後の宅建試験に向け、1年半...
-
この問題が分からないので教え...
-
宅建の質問です。農地法の質問...
-
宅建技師の名義貸しについて。...
-
宅地建物取引士についての質問...
-
宅建を取ると決めて彼氏に言う...
-
一軒家の建物登記の相談
-
宅建士は難しい試験ですか? CF...
-
宅建は本当に一冊のテキストと...
-
宅建免許の名義貸しはなぜ横行...
-
現在大学4年生のものです。 昨...
-
不動産業者が宅建法に違反した...
-
ナンバーズ4vsミニBIG
-
宅建士の登録欠格要件
-
宅建士の合格後の資格登録
-
宅建の免許欠格
-
宅建士・CFP試験は 難しい試験...
-
宅建の資格を取りたいと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【資格】あらゆる資格(国家資...
-
大東建託って誰でも受かること...
-
売主が宅建業者社長個人の場合...
-
宅建免許の名義貸しはなぜ横行...
-
宅建の資格は海外で役に立つか
-
先が見えた50歳サラリーマン、...
-
宅地建物取引士免許はなぜ名義...
-
「宅地建物取引士の資格が無く...
-
トイック 日商簿記 宅建 この中...
-
ファイナンシャルプランナーと...
-
宅建、基本情報技術者、第一種...
-
宅建の質問です この問題の正解...
-
土地家屋調査士試験の択一の勉...
-
宅建かTOEICか?
-
宅建の免許が必要でしょうか?
-
宅建のメリット 体験談求めます。
-
このような場合に宅建必要です...
-
宅建業をやめても会社は残した...
-
宅建の質問なのですが、この問...
-
宅建を取りたいのですが良い通...
おすすめ情報
回答ありがとう‼️私の知ってるだけで数件の「宅地建物取引士」の免許の名義貸しが堂々と横行している‼️( ;゚皿゚)ノシ監督庁も抜き打ち調査にきたことない‼️( ;゚皿゚)ノシこれだから不動産業界はブラックに見られるんだよ‼️( ;゚皿゚)ノシ❎❎❎
しかし、宅地建物取引士の名義貸しはどう考えてもダメだし、監督庁も徹底的に抜き打ち調査を不定期にやるべきだと思う‼️( ;゚皿゚)ノシ回答ありがとうございます‼️("⌒∇⌒")
密告しても監督庁が監査に入るとはとても思えない‼️( ノД`)…とにかく、監督庁は寝てるよ❗( ̄q ̄)zzz(笑)宅建免許の名義貸しで営業停止処分を受けた‼️ってニュース見たことないだろう‼️( ;゚皿゚)ノシ(笑)