
高校生女子です。私はとても心配症なのですが⋯。乳がんについて知りたいです。
よく、自分でチェックするやつでしこりがあれば乳がんみたいなことを聞きます。ですが、胸自体がしこりのような感触がすると感じるので、乳がんのしこりの感触というのが分かりません。
胸自体がしこりのような感触というのは少し手で揉む位では感じず、ちょっと力を入れると感じます。みなさんそんなものなんでしょうか?乳がんは、どの感じで触った時にしこりを見つけたら覚悟?したほうがいいのでしょうか?
まだまだなにも分からないので教えて欲しいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
乳癌に限らず、どの部位にできる癌であっても、
癌患者の共通点は、【便通異常】と【悪臭便】の2つです。
だから、毎日の大便を見ていれば、癌細胞が作られる前に解ります。
人間の体は、
自分が口から食べる食物だけで作られています。
自分が食べた食物が、良いか悪いかは、
人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、
➔毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、
良いのか悪いのかを 教えています。
大便とは、
明日の自分の健康状態を教えてくれる➔大切な便りです!
昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、
動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。
飼育係は、毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。
少しでも、いつもと違った大便の時には、
すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。
だから、動物が大きな病気になる事がありません。
◎良い食生活であれば、
大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、
便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。
●悪い食生活であれば、
大便に悪臭(腐敗臭)があって、
便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。
戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。
その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。
まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。
戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。
癌患者の共通点は、【便通異常】と【悪臭便】の2つです。
ウンコが、出ないのは異常です。
ウンコが、出過ぎるのも異常です。
悪臭とは、腐敗臭のことであり、
自分が食べる食物が悪い為に、食物が大腸の中で腐っているのです。
それが血液に吸収されて血液が汚れ、癌細胞が作られているのです。
32本の歯形が教える食生活に反した悪い食生活こそが、
便通異常の原因であり、➔この便通異常が、癌の最大原因です。
良い食物を食べるより、
まず悪玉菌を増殖させる悪い食生活を止める事です。
人間は、何を食べるようになっているのか?…
それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。
人間の歯形は、
32本生えるうちの、
20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、
8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、
4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。
●人間には、肉食用の鋭く 尖った歯がありません。
人間は、➔肉食ではないという事です。
(肉食動物は、草食動物を食べています。)
肉食動物は、気が荒く、
他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。
草食動物は、気が穏やかで、
他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。
このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、
食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。
精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、
心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。
人生50年と言われていた時でさえ、
永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。
精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べていません。
一度、福井県の永平寺に行って、自分の目で 確かめて下さい。
簡単に言えば、
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。
この5つを食べなければ、癌になる事はあり得ません。
➔精進料理のお坊さんは、
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、
健康で長生きをしています。
➔牛や馬は、草ばかり食べて、
蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。
(蛋白質を食べなくても、蛋白質は体内で合成されるのです。)
蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、
目覚めて下さい!
蛋白質は、C+O+H+N+Sの5つが合成して作るのです。
調理法は、煮る・焼くが、基本です。
油で炒める・油で揚げるの調理法は、高カロリーになります。
< 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g >
そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。
大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。
人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。
だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。
大腸に到達した後、繊維質は、
大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、
核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・
ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。
大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。
大腸は、人体最大の発酵工場です。
大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。
昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。
理想的な大便は、バナナではなく、
長刀(ナギナタ)のように長~い1本物であり、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便です。
犬や猫を、紙で拭きませんが、肛門はキレイです。
人間も同じであり、便器や紙が汚れず、肛門はキレイです。
51年前、現代医学の問題点に気付いてから、
食物と病気の関係を学び続けていますが、
現在、国立がんセンターの疫学部長など、
約500人の医者が私のお客様になっています。
医師は、現代医学では癌が治せないと言うことが解っているのです。
そして、自分自身は癌になりたくないと思っているのです。
これが、実態なのです。
No.3
- 回答日時:
大学病院で多くの診療科を経験した看護師です。
高校生で乳がんのご心配は、まず考えなくても良いでしょう。
>ちょっと力を入れると感じます。みなさんそんなものなんでしょ
>うか?
乳房は乳腺(小葉や腺葉と言った疱状組織)や脂肪組織(小葉を取
り囲む物や皮下脂肪組織など、)などが多くあり、しこりとして感
じる物は多く存在します。
しかし癌腫瘍の感覚はそれらとは明らかに異なり、しこりに根が生
えた感じと言うのが適当な表現で、明らかに周囲の組織とは異なる
硬さ、異和感、可動性の少なさなどで、経験の無い方でも直ぐに分
かると思います。
>どの感じで触った時にしこりを見つけたら覚悟?したほうがいい
>のでしょうか?
自己触診のコツとしては、決して強く触らないと言う事です(強く
触ると、乳腺や脂肪などと錯誤し易い)指腹(4本の指の腹)で表
面を軽く押さえるように一方向、または放射線状に滑せるのがコツ
です。(揉むと様々なシコリが感じ取れるので、揉んでは駄目です)
もし癌があれば、指腹に明らかに異なる感覚(コリッと当たる感じ
)があります。癌細胞(組織)は周辺の組織を巻き込んで発達して
行くので、先述の如くしこりが根を張っているようにコロコロと可
動しないのが特徴です。
まあ、ご心配なのは分かりますが、乳がんは乳腺から発症する事が
多く、10代で乳腺が未発達な時期に於いては、まず発症しません。
ある程度乳腺が発達した年齢(少なくとも20歳代~)から乳がん
発症のリスクが俄に高くなりますので、乳がん検診を受けるにして
も、20歳を越えてからで良いでしょう。
しかし、乳がん検診で良く行われるマンモグラフィー検査は乳腺の
発達している若年層には適応外であり、触診と超音波検査(エコー
検査)のみになります。(マンモ検査は40歳以上が適用年齢とな
っています。)
No.1
- 回答日時:
思春期のこの胸が硬いのは普通です。
まだ、脂肪も乳腺も発達してませんので。乳がんのしこりは、そう言った全体ではなく、部分的なモノです。胸を優しく触って、指先に「何か異物がある」と感じられる程度のモノ。
気になるのならば、乳腺外来に行って見てもらう。ただし大抵、予約が必要ですが。
そして「しこり」=「乳がん」ではありません。大抵が、単なる「脂肪の塊」や「乳腺の腫れ」です。覚悟するほどのことではありません。もし、がんならば、若ければ、早く診断してもらう方が良いと言うことです。早期発見は早期治癒につながりますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 心配症の女子高校生です。 乳がんについて知りたいことがあります。 自分でチェックする際、乳がんのサイ 5 2022/11/24 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 乳房の痛み 2 2022/07/23 23:04
- SEX・性行為 彼女が感じやすくて疑ってしまいます。 高校生です。この前初めて彼女の裸を見て乳首をいじったり手マンを 2 2022/09/21 18:37
- その他(病気・怪我・症状) 毎年乳がん検診を受けてる32歳です 昨年は七月の頭に受けており、異常なし。 痩せてるので胸を触ると肋 1 2023/04/22 16:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の勃つタイミングが気になります。 高校生です この前家デートをした時にいい感じになっていました。 4 2022/09/19 23:48
- その他(悩み相談・人生相談) 胸の大きい女の子を見ると嫉妬してしまう 8 2022/09/17 07:12
- がん・心臓病・脳卒中 乳ガンの可能性について 29歳女です。 毎年会社の健診で乳ガンの超音波検査をしております。 二年連続 4 2022/09/28 21:47
- 夫婦 夫に性生活の基本的な要望を聞いてもらえません 2 2023/04/13 23:25
- 友達・仲間 貧乳いじりしてくる友達についてです。 JKです。 私の友達は貧乳いじりをしてきます。Bぐらいです。私 7 2023/06/26 23:17
- その他(病気・怪我・症状) 20歳男です。 中学生の時に左乳首に違和感を感じ、触ってみたところしこりが出来てました。その時は強く 3 2023/04/24 00:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乳がんのしこりについて
-
最近ガナニーと云うものを知り...
-
※画像あり閲覧注意 高校生の男...
-
質問?相談?です。 私は今17歳...
-
10代です。 最近急に右の乳首だ...
-
18歳です。 胸の下の方にしこり...
-
子供の胸のしこり
-
胸のしこり
-
中3男子です。左胸の乳輪にし...
-
胸のしこり、FAの疑い。FA...
-
胸のしこりについて
-
右の脇の下にしこり(わりと大き...
-
乳がん?診察結果待ち
-
胸のしこりについて 成人したの...
-
胸に9mmのしこりがあると言われ...
-
出産二年前に経験しており 右の...
-
脇の横・胸の上が腫れて痛い
-
胸のしこり?
-
胸のしこりについての質問です...
-
胸のしこりについて 1週間前、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ガナニーと云うものを知り...
-
※画像あり閲覧注意 高校生の男...
-
胸のしこり、FAの疑い。FA...
-
息子(小学校6年)が・・・
-
60代の母が乳がんかも知れません
-
乳癌手術後4年 縫合跡にしこり...
-
乳がんではない「しこり」など...
-
乳がんの針生検について質問です
-
脇の下のしこり? 乳がん?
-
4歳 こども 胸のしこり
-
みぞおちの「しこり」について
-
10代のころから乳腺症?
-
胸のしこりの摘出手術について
-
胸のしこりについて
-
甲状腺腫瘍のある母の話しを聞...
-
たくさんの胸のしこり
-
乳がん検診エコーで繊維腫6ヶ月...
-
乳ガンの可能性は??乳輪と乳...
-
胸のしこりが急に大きくなりま...
-
高校3年生男子です。 1ヶ月ほど...
おすすめ情報