アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本が海外に行っているお金の支援は貸してるのではなく、あげてるのですよね?

A 回答 (5件)

貸しているのと、あげてるのと両方あります。


貸しているのは円借款で、主に鉄道など様々な営利事業に対して行われます。

貸しているのは円借款ですが、非常に低利の融資です。近年の円借款は1%未満で、20~30年程度のものが多いと思います。
営利事業ですから、事業計画さえしっかりしていれば普通は黒字になりますので、金利1%未満程度の利息なんて大したことはありません。余裕でそれ以上の極めて大きな利益を上げられます。

どういうことかと云えば営利事業に無償援助すると、貰ったほうが真剣に事業を行わずに援助が無駄になってしまうことが多いのです。だから敢えて有償にしているという事情もあります。
有償とは言え、民間金融機関の融資なら利息だけで莫大な金額になりますので、実質的には利息の大半が無償で援助されていることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすいです。ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 13:45

双方あります。



例えば、対中国の場合。

円借款:約3兆3165億円、
無償資金協力:約1510億円、
技術協力:約1638億円の資金援助を行っており、
2007年度までに日本は中国に多国間援助と
合わせて約6兆円のODAを行っています。

マキャベリ曰く。
「隣国を援助する国は滅びる」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 13:47

無償援助のように「あげる」のもあれば, 借款のように「貸している」のもある.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 13:47

円借款は文字通り貸付ですから、あげているわけではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 13:47

利子が付くものもあれば、使途に条件が付く融資もあります。


もちろん無条件でばら撒いていることも多いですね。
返済期限はあっても実際には踏み倒している債務国もありますね。どことは書きませんが、わかるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/11 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A