アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちなみに僕が思いついたのはこの辺です。

・普通自動車運転免許(国家資格、業務独占資格)
強い資格というより、現代の日本社会ではむしろ持っていないと話にならないという位置付け。高卒資格みたいなもん。

・ITパスポート試験合格(国家資格)
エンジニア志望なら無意味に近い(最低でも基本情報技術者以上が欲しい)が、事務職ならアリ。
※ちなみに僕はiパスは持っていませんが、基本情報は持っております。

・衛生管理者(国家資格、必置資格)
職場によっては昇進の必須資格だったりする。

・ファイナンシャルプランニング技能士3級:FP3級(国家資格、名称独占資格)
保険会社や銀行などでは2級以上が欲しいところだが、3級でも生活の面で役に立つ(お金の知識が身に付く)。

・危険物取扱者の乙種第四類(国家資格、必置資格)
ガソリンスタンドで働きたいならアリ。

・日商簿記検定3級(民間資格)
正社員で経理を狙うなら2級が欲しいところだが、2級はそこそこ難しいし、パート程度なら3級でも十分。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに宅地建物取引士(宅建士)や電気工事士なども役に立つ資格ですが、これらは「簡単に取れる資格」ではないので除外しております。

      補足日時:2023/09/30 17:17

A 回答 (6件)

>ちなみに宅地建物取引士(宅建士)や電気工事士なども役に立つ資格ですが、これらは「簡単に取れる資格」ではないので除外しております。


これから貴方の所有している資格を言い換えますと、比較的容易に取得できるから多勢の方が所有しており=売り手市場にはならない

そこで >自動車運転免許ですかね?
現在は在学中に免許取得するのが流れの中にある
それでも物流界のドライバー(運転手)不足が発生する
その要因は実態として低賃金、長時間の労働環境下のあるとされている。
また、2024年4月からトラックドライバーの時間外労働の960時間上限規制となり「物流の2024年問題」と言われています。
もちろん取得すれば更新も必要となり、使わなければ無駄な出費
取得の方向に進むか否かは検討する必要がありますね
    • good
    • 0

原付

    • good
    • 0

都会は運転免許無い人が増えてます


あってもAT限定ですね
昔は男ならMTとれとよく言われました
    • good
    • 0

「英検」は日本の英語教育を基準に考えると難しいものですが、


「英会話」の面からみるとメッチャ簡単。
むしろ「舐めた問題出すんじゃねえ」と文句を言いたくなるくらいのものです。(`・ω・´) マジで。
    • good
    • 0

普通自動車運転免許は「簡単」ではありませんよ。


これは「簡単」ではなく「一般的」な部類になります。

役に立つかどうかは、何をするかで決まります。

就職に有利ということなら「英検」「MOS」あたりで充分でしょう。
あとは特化した資格があれば有利なこともあります。

(´・ω・`) その程度のものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MOSはともかく、英検は簡単ではないでしょう。

英語は基礎学習の積み重ねが重要な分野ですから、英検2級でもかなり難しいです。
普通科の生徒ならともかく、工業高校や商業高校の生徒は英検2級にはほぼ受かりません。(そもそも普通科より基礎学力が低い子が多いので…)

お礼日時:2023/09/30 16:43

介護関係も人手不足なので大変な仕事ですが


確実かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに就職先は困らないかもですね。給料は高いとは言えませんが…。

お礼日時:2023/09/30 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A