アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理科の重力の問題です。
答えはc分のbW Nです。解説お願いします!

「理科の重力の問題です。 答えはc分のbW」の質問画像

A 回答 (3件)

下図で、重力wが青矢印


wが斜面方向と斜面に垂直方向に分かれる。
ここは、中学で習った力の分配・合成の話。

青矢印が、赤と黒に分かれるわけ(分力)
黒矢印は斜面へ転がり落ちる力。

この力と、磁界から受ける力(黒点線矢印)が釣り合ってるかた止まっている。

なので、黒矢印の大きさを求めれば良い。
黒/青=b/c(3角形が相似だから)

∴黒=(b/c)×青

青は重力wだから、黒=(b/c)×w
「理科の重力の問題です。 答えはc分のbW」の回答画像3
    • good
    • 1

斜面方向の重力の大きさは?


「鉛直下向き」の重力を、「斜面方向」と「斜面に垂直な方向」に分解すると、その「斜面方向」の大きさはどうなりますか?
図を描いてみれば分かると思います。その図に「図3」の a, b, c の比率を書き込んでみればよい。
自分で手を動かしてみること。

パイプが静止しているということは、この「斜面方向の重力の大きさ」と同じ大きさで逆向きの「磁界からの力」を受けているということです。
    • good
    • 1

重力ベクトルを、斜面と水平方向の成分と、斜面と垂直方向の成分とに分解すれば良い。



成分を導くのはベクトルの内積になるから、斜面方向の単位ベクトルを計算して内積を計算すれば良い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A