いちばん失敗した人決定戦

「部材AとBが(空間を挟んで)隣接している」の英訳として、どんな表現が使えますか。

adjoinは接触している意味があるので使えません。

1) A is next to B.
2) A is adjacent to B.
3) その他

ご教示ください。

A 回答 (9件)

部材AとBが(空間を挟んで)隣接している



もし adjacent を使い、しかも with a gap を使うなら、次のように書けばよいと思います。

(1) Parts A and B are mutually adjacent with a gap between them.
(2) Part A is adjacent to Part B with a gap between them.
(3) Parts A and B are adjacent with each other, with a gap between them.

参考:
Only upon hybridization of both probes (four ends) ★adjacent with a gap between them★, or immediately adjacent to each other on the cDNA target can a ligation occur to form a single circular product.
https://patents.google.com/patent/CA2950295A1/en
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:50

No. 7 さんの言う通り、「隣接」は隣り合わせで接しているという意味でしたね。

それなら

Parts A and B are in contact with each other.
Part A is in contact with part B.
これで十分ですね。互いに接しているのだから、隣り合わせであることは当然のことです。だからこのように、in contact with で十分だということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:51

facing は ちょっとズレちゃいますかネ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/13 13:51

と言うか… 「隣接」って「接してる」のでそもそも日本語が言いたいことと違っているのではないでしょうか…???

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:51


3-a) Member A and Member B are laying side-by-side
3-b) Member A is adjoining to Member B

特許文での「部材」は"member"。冠詞を省略するために
Member と書くことが多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:50

No. 3 さんが adjacent でも接触している場合があると教えてくださいましたが、よく考えると next to も接触している場合があり得ますね。

だから、次のように書きたいと思います。

Parts A and B are next to each other, with a gap between them.

参考:
The two CCDs are mounted ★next to each other, with a gap between them★.
http://linmax.sao.arizona.edu/FLWO/48/OLD/minicc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:50

接触していてもadjacentです


数学の隣接角はadjacent angle

空間を挟んでいるなら
A and B are adjacent with a gap each other
とすれば間違いありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:50

No. 1 さんの言う通りですが、補足します。



部材AとBが(空間を挟んで)隣接している

これを忠実に、文字通りに英訳すると

(1) Parts A and B are adjacent to each other.
(2) Parts A and B are next to each other.
(3) Parts A and B are close to each other.
(4) Parts A and B are mutually adjacent.

なお、
Parts A and B are adjacent.
は、やめておいた方がいいと思います。なぜならそれは
「部材 A と B が隣接している」
という意味にしかならず、
「それなら、その二つの部材は、何に対して隣接しているのか?もしかして
Parts A and B are adjacent to Part C.
って言いたいのか?」
とこちらは言いたくなります。

Parts A and B are adjacent to each other.
Parts A and B are mutually adjacent.
と言って初めて、この二つが互いに隣接し合っているということがわかるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:50

Parts A and B are adjacent.


adjacent :隣接する という意味の 形容詞 です。
2) は 「A は B に隣接しています」で、
 A を主体としての 表現でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/13 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!